晴れ PM2.5数値 95
やっとパソコンを開くことが出来ました
ケイタイは圏外 宿はネット設備がない そんな山の中 国東半島から先ほど帰還しました
大分県から福岡県方面に近づくにつれ 大気は白く濁り、山々はほとんど見えない状態
快晴のはずなのに太陽は薄くぼやけて、おかげで西日が真正面だったにも関わらず
車の運転はサングラスなしで出来ましたが、息をしたくない感じ 目は心なしかゴロゴロします
こんなPM2.5を含む黄砂の襲来には本当に悩まされます 困ったことです
TVを見れば国会の前には、秘密保護法案に反対の方々の抗議の画面
あ~ 私も行きたいと思いました 2回の強硬採決 採決に賛成した議員たちは いったい何がしたいのでしょう
怖い怖い人たちです 日本の将来がとても暗く感じられ 辛い
ともあれ
5日間、空白の私のブログに来て下さった皆様 本当にありがとうございました
いつでも行ける近い処だと思い、なかなか機会がなかった神仏の国
国東半島周遊の旅に、やっと友人と出かけることが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/94987d130c5cf9dc342928a195994a18.jpg)
国東半島で人気の高い 国宝 富貴寺本堂 まだ紅葉も美しい
友人がコンデジで撮った写真 美しかったので拝借 ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2e/dab47a479a8095b15169a2c5770fc89a.jpg)
最高峰 両子山頂から見た 姫島 次は行こうと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/d1ac23b080c16f47edfa5127a617e1ec.jpg)
お昼のおにぎりを食べた もう廃校になっていた、可愛い小学校
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f5/345f0e219287ddad9b2de91cc42a2687.jpg)
降り積もるイチョウの葉が美しい名もないお堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b8/705d04a6c5330e3b74b0172234d4cf4c.jpg)
国東らしい岩石群の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5a/babe3ab8528360fa62e6e457d5a5ec8f.jpg)
全く偶然だったのですが ポチたまのマサハルくんと相棒さん (宿が一緒でした)
今日はたくさんの写真の中から、抜粋して何枚かをUPいたしました
とても周りつくせないお寺 神社の数々 遠い昔につくられた険しい修験道 素晴らしい岩山
国東半島はとても素晴らしいところでした
是非また出かけて、今度はトレッキングコースも 歩きたいと思います
山々の標高は低いのですが、道が険しく荒れれてもいるし、整備されているところが少ないので
簡単なハイキングのつもりでは歩けません 両子山のようなメジャーなコースでも
大変な思いをしました いやいや きつかった~~~ 💦
明日からは今回の旅を交えつつ、近況や庭仕事などを更新していきたいと思います
またおいで下さい お待ちしています <(_ _)>
にほんブログ村
にほんブログ村![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/42e02ab74ad2f670456ca5ddd7a6d299.png)
ありがとうございました 応援もどうぞよろしくお願いいたします (*´ω`)
やっとパソコンを開くことが出来ました
ケイタイは圏外 宿はネット設備がない そんな山の中 国東半島から先ほど帰還しました
大分県から福岡県方面に近づくにつれ 大気は白く濁り、山々はほとんど見えない状態
快晴のはずなのに太陽は薄くぼやけて、おかげで西日が真正面だったにも関わらず
車の運転はサングラスなしで出来ましたが、息をしたくない感じ 目は心なしかゴロゴロします
こんなPM2.5を含む黄砂の襲来には本当に悩まされます 困ったことです
TVを見れば国会の前には、秘密保護法案に反対の方々の抗議の画面
あ~ 私も行きたいと思いました 2回の強硬採決 採決に賛成した議員たちは いったい何がしたいのでしょう
怖い怖い人たちです 日本の将来がとても暗く感じられ 辛い
ともあれ
5日間、空白の私のブログに来て下さった皆様 本当にありがとうございました
いつでも行ける近い処だと思い、なかなか機会がなかった神仏の国
国東半島周遊の旅に、やっと友人と出かけることが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/94987d130c5cf9dc342928a195994a18.jpg)
国東半島で人気の高い 国宝 富貴寺本堂 まだ紅葉も美しい
友人がコンデジで撮った写真 美しかったので拝借 ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2e/dab47a479a8095b15169a2c5770fc89a.jpg)
最高峰 両子山頂から見た 姫島 次は行こうと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/d1ac23b080c16f47edfa5127a617e1ec.jpg)
お昼のおにぎりを食べた もう廃校になっていた、可愛い小学校
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f5/345f0e219287ddad9b2de91cc42a2687.jpg)
降り積もるイチョウの葉が美しい名もないお堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b8/705d04a6c5330e3b74b0172234d4cf4c.jpg)
国東らしい岩石群の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5a/babe3ab8528360fa62e6e457d5a5ec8f.jpg)
全く偶然だったのですが ポチたまのマサハルくんと相棒さん (宿が一緒でした)
今日はたくさんの写真の中から、抜粋して何枚かをUPいたしました
とても周りつくせないお寺 神社の数々 遠い昔につくられた険しい修験道 素晴らしい岩山
国東半島はとても素晴らしいところでした
是非また出かけて、今度はトレッキングコースも 歩きたいと思います
山々の標高は低いのですが、道が険しく荒れれてもいるし、整備されているところが少ないので
簡単なハイキングのつもりでは歩けません 両子山のようなメジャーなコースでも
大変な思いをしました いやいや きつかった~~~ 💦
明日からは今回の旅を交えつつ、近況や庭仕事などを更新していきたいと思います
またおいで下さい お待ちしています <(_ _)>
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/greenlife/img/originalimg/0000453468.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ](http://cat.blogmura.com/cat_life/img/originalimg/0000335907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/42e02ab74ad2f670456ca5ddd7a6d299.png)
ありがとうございました 応援もどうぞよろしくお願いいたします (*´ω`)
冨貴寺の前に佇むと、何となく昔を思い出させてくれます。
姫島もいい風景ですね。
以前民宿に泊まったことを思い出します。
いい旅行でしたね。
まだまだ 紅葉は楽しめますね。
・・・最後の写真・・・いい感じ~
国東半島・・・聞いたことはありますが
見どころがいっぱいなんですね。
でも・・・かなりの運動量?
体力がないと きつそうですね。
北九州・・・大気汚染・・・
子どもたちも 気楽に遊ばせられないですね。
いろいろな面で 将来の日本・・・不安だらけです・・・。
行けませんでした。
思ってた通りの神仏の地・・・姫島も
見えるんですね~。
一度は行ってみたい所です^^
PM2.5の二ュース、ずっとテレビで見てます。
あまりにもひどい大気汚染、尖閣諸島の事ばっかり
拘ってる場合じゃないと思うけどね、中国は。
ほとんど計画たてないままだったけどなかなかおもしろかったです。
無駄なルートもそれなりに予期しない景色や出会いがあってやっぱり自由な旅がいいですね。
そのうちにまたどこかに出かけましょう。
今回も・・・美しさ満点の旅でしたね・・・
空気がキレイだと・・・もっと良かったのに・・・
私、母親が福岡、妻が鹿児島出身なので・・・
何度も九州、訪れているのですが・・・
国東半島は行ったことが無く・・・
でも・・・穏やかな雰囲気が、すごく素敵・・・
神仏の国なんですね・・・
是非・・・行ってみたいと・・・思いました・・・("▽"*)
この学区に生まれたかったわー^^。
えー、ポチたまのお二人さんと一緒の宿?
すごいなあ~。
かわいいし、賢いし、今何代目なんだろう。
さくらさんでも、そんなにきつい山だったの?
私じゃ無理だわ・・・。
そうそう、特定秘密保護法!
ビックリだよね!
CIAみたいなかんじ。。
秘密ってなによ?!って色々調べまくっちゃいました。
要は軍事機密エトセトラ・・だって。
エトセトラってのが怖いよ。
国民への説明義務を果たさなくていいからって何でもかんでも秘密裏に処理しそうだし、
だれかれ構わず逮捕されそうで怖い。
以前からいつか行ってみたいと思ってたけど
実行できず未だにぐずぐずしています。
廃校の写真 好きだなぁ~
校舎の色と落ち葉がいい味を出していますね。
国東っていいところのようですね。
またいっぱい歩いたの??
今と比べて いかがでしたか?
世界中 あちこちに行かれていて うらやましい限りです
本を片手に 自由自在に・・・
yamadaさんのような人生 送りたかったです
もちろん、たくさんの困難を乗り越えての事でしょう・・・
それなりに雰囲気やいわれ、山海のご馳走を楽しめますよ
でも、少し歩いたほうがさらに楽しい ^^
山登りまでは、しないでもいいです
そうなんです 先行きは不安 (-_-;)
出来ることをして、真面目に生きたいです
楽しめることは大いに楽しみましょうね
案内しますからね
姫島は国東の伊美港から船が何便も出ています
もう少し別の計画を立てていたら、今回でも行けました
いいです ^^
また行きますから ♪
中国と言う国 大国ではありますが、大人の成熟度は
低いですね
子供のような理屈で、武力にものを言わせようとしているみたい
良識ある中国の人たちの指導体制が待たれますね~