九重の山から恒例の、ツルウメモドキの赤くはじけた実が、たくさん付いた枝が届きました。
これで、我が家の玄関を秋らしく、ディスプレイしましょう。
まずは、こんな感じ
これは、毎年買う着色したユーカリ、冬じゅう綺麗です。(香りもいいですよ)
貰った稲と、ツルウメモドキ
清里の絵本ハウスで、衝動買いした、ごんギツネのリトグラフ。いいですね(自己満足)
シンプルリース
色々使いました。 知り合いのギャラリーにも、おすそわけ。
これは、御近所さんから頂いた、大きなかりんです。いい香りが広がります。
我が家の玄関は、無駄に広いので、これだけやっても、いい感じに秋色です。
余計ですが御紹介。少し前に、大きな蕾がついた多肉植物を、¥200で買ったのですが
こんな花が咲きました。 美しい花を期待していましたが
かなり、個性的 ちょっと、ため息でした。
にほんブログ村
にほんブログ村
応援のポチ、どうぞよろしくm(._.)m 頑張ります。
これで、我が家の玄関を秋らしく、ディスプレイしましょう。
まずは、こんな感じ
これは、毎年買う着色したユーカリ、冬じゅう綺麗です。(香りもいいですよ)
貰った稲と、ツルウメモドキ
清里の絵本ハウスで、衝動買いした、ごんギツネのリトグラフ。いいですね(自己満足)
シンプルリース
色々使いました。 知り合いのギャラリーにも、おすそわけ。
これは、御近所さんから頂いた、大きなかりんです。いい香りが広がります。
我が家の玄関は、無駄に広いので、これだけやっても、いい感じに秋色です。
余計ですが御紹介。少し前に、大きな蕾がついた多肉植物を、¥200で買ったのですが
こんな花が咲きました。 美しい花を期待していましたが
かなり、個性的 ちょっと、ため息でした。
にほんブログ村
にほんブログ村
応援のポチ、どうぞよろしくm(._.)m 頑張ります。
いろんな物で、本当に秋らしい演出が・・・さすがです・・・("▽"*)
私の実家にも、かりんの木があって、たくさん実がなりますが・・・
すぐに砂糖漬けにしてしまい、香りを楽しむ感性がありませんでした・・・
ごんギツネ・・・私も大好きです。良いと思います!
長く咲いているのでしょうね
香りはどうですか?
さくらさんのディスプレイは流石ですね
落ち着いた雰囲気に秋を感じます
昨日はずーと雨だったのに 今日はとても清々しい良いお天気です~う(昨日晴れてほしかったです~!)
ツルウメモドは 動きがあって素敵ですよね。
秋そのもの…一本でもさまになります~
九重から届くのですね…なおさらステキ!!
意外と可愛いお花が多い多肉植物
すごく個性的なお花が咲きましたね。
驚きです~
御近所さんに、おねだりしています。
でも、蜂蜜漬けは喉にいいそうなので、砂糖漬けも、そうなんでしょうね。
ゴンの物語は、悲しいけれど、子供に是非読ませたい絵本、私的には№1なんですよ。
不条理の世界を、感じとって飲みこんでほしいと、思うのですよ。
ほっと様の所のサボテン、綺麗な花だったもの。
有難う。もう少し工夫がほしいけれど、もういいや の世界です。(^^ゞ
ネリネ、咲きましたよ。↑UPしました。
有難う。
お疲れ様だったですね。
身体も心も、いたわってね。
九重から、山帰来やツルウメモドキが届くのは
嬉しいですね。 特権です。
山の色んな実や、冬苺など活けてみたいですね。