猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

天神にて

2011-04-22 | Weblog
小雨模様の金曜日。庭から離れて久しぶりに天神へ。
上田紀子 上田博之ご夫妻の、花器と水彩小品展へ出かけました。
去年の冬に、一度ご紹介いたしましたね。
お二人には、ずいぶん前から、親しくさせていただいています。

県立美術館の駐車場に、車を止めて繁華街まで歩きます。


 須崎公園の、大きな花ミズキの木は、もう少しで真っ白になりそう。

          
           ミズキと言うより、山帽子の感。


絵を、写真にするので本物の良さを、なかなか表現できませんが・・・。


 照明が入ってしまい、ごめんなさい。でも、こんな田舎の風景が好きです。


     
        花束と言う題でした。



 3号位の作品ですが、大きくUPして、筆使いまで見えるように・・・。

前の時に、たくさんの風景をご紹介したので、今回は少し違う感じがする絵を撮りました。


奥様の陶器も、もう長く、試行錯誤の繰り返しだと、言われていました。

     
        私は昔からとても好きでした。


 
        どれも、欲しくなりました。

(*'-'*)エヘヘ ちゃんと2個買ってまいりました。今度お花を生けて、お見せしますね。



 励みになるのでランキングに参加しています クリック 

私の拙いブログを、見て下さっている皆様に、お願い致します。
もし、よかったら、たまに励ましでも、批判でも感想でも、なんでもかまいませんから、
一言コメントを書いていただけませんか。とても励みになります。
                           

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上田さんの (yamada)
2011-04-22 23:05:35
作品は素晴らしいですね。
 田舎の風景、海の様子、どちらも素晴らしいと思います。水彩画のようですね。

 陶器も、ごく控えめな、落ち着いた作風のようで、いい作品ですね。
返信する
コメントするよ。 (パピ)
2011-04-23 20:22:27
今日は、お蕎麦美味しかったです。
旦那さんに、よろしく。
G.W.no予定は立てていませんが、又連絡するね。
次の教室へは行きますよ。
返信する
あれから (guroriosa)
2011-04-23 20:53:08
1年も経つの?
去年の今頃だったのかしら・・・
新天町のギャラリーで開催されていましたね。
たくさんの風景 覚えていますよ。
そして天満さんのコンサートに行ったのではなかったかしら・・・

見覚えがあるような田舎の風景で
心がホッとおちつきますね。
奥様の花器も素敵です。
返信する
上田さんの (yamada さんへ)
2011-04-23 22:35:10
水彩画は、水彩画らしい瑞々しい作品が多く、とても好きです。
いつも、近辺の田舎へ画材を持って、出かけられています。
もちろん遠くへも。
絵を描けるって、いいですね。
描きたいな~~と思うばかりです。
返信する
そうね。 (パピちゃんへ)
2011-04-23 22:37:07
またTELしてね。
BBどうだった?
一日くらい、何処かでゆっくりしたいね。
返信する
(~ヘ~;)ウーン。 (guroriosaさんへ)
2011-04-23 22:42:14
それがね、この前が、いつだったのか探してみたけれど・・・。
見逃したに違いないね、きっと!!
そうそう、天満さんのコンサートに行きました。
よく、覚えてるね。
私は、忘れてました。新天町は覚えてたんだけど。駄目だな~~~。
返信する

コメントを投稿