猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

花友さんの花いっぱいの庭

2020-05-06 | 
           晴れ


今日はからりと晴れました。

私は1年に何回かある良い寝覚めで とても気分よく起床 (*^_^*)

しかもいつもより2時間近く早く起き

リビングで毛布を被って寝ている息子に

気の毒なので  📷を持って庭へ出ました。


早朝の庭は中々撮れないので 丁度良い機会です

晴天の時は朝夕は放射冷却するので寒く

花たちも目覚めているけれど 首をすぼめている感じ (*´з`)

空気が澄んでいるので 写真の色はとても自然に近くなります。




一番いい感じの色合いになる




薔薇が 薄く霜を振ったような水滴を纏っています。

指で なぞった跡が見えますでしょう? ^^





ちょっと顔をあげていただきました ^^




S.ビューティも縮こまっています  でも




午後にはお日様を背に大きく開いていました。




チビさんがついてきます  道路に出たところ。。




これは昨日の画像  大分整ってきました。


さて今日は 気分良く目覚めたので午前中に鉢交換へ友人の庭を尋ねました。

間違って友人の鉢がうちに来ていたし 私の鉢が一つ向こうに残っていたのです。

忘れ物もあったし。。 💦


昨日は忘れたけれど 今日はカメラを持って行きました。

もちろん百花繚乱の春の庭を撮ろうと思たのです。


なので 今日は友人の庭をUpしようと思います

工場の敷地内にあり 野菜と一緒の部分も多い おおらかな庭です



画像が多いので一気に行きます  見て下さいね



後ろはジャガイモ?








バーシカラ―の薔薇も沢山の花




その下のビオラも半端ない  横にうちからのブルースィートピー

あちこちにあったので 種はバッチリ採れそう




表がわの花壇の上はロンサール




花が大きい




私の庭のピンク梅花ウツギを移植しています

もう 我が家の庭では入りきれないのです




花壇の向こうには玉ねぎ ^^  昨日頂いて帰りました




白アザミは今から




虫取り撫子









たくさんの花で溢れています




クレマチスで咲いているのはこの子




ビオラなど いくつ苗を植えたんだろう 




大山苧環もあちこちに  カサブランカは大きくて。。




薔薇もいい時です  名前を書いておいてほしいな~




↑の薔薇 開くとこんなに素敵




しのぶれども羨ましいくらいの花付きです

フェンスの向こうの敷地は3号線に面していて 

今夏開店予定のニトリの建設工事が始まっています




花壇の縁取りのアリッサム




小さな八重のマーガレットは今年の苗のようです




ハニーサックル



  
これからの花も多い  たいまつ草やビスカリアかな。。









シャクヤクもこれから。。



薔薇の鉢をUpしてみます










コーネリアは私の推薦 ^^




これはガブリエル  これも推薦しました




男性は華やかな花が好きですよね




これは昨日買って来たそうです  野菜の畑に散らすそうです

マリーゴールドは虫よけに よく使いますよね ^^


これで5割くらいのUpです  早春に大木になったソメイヨシノが開花

お花見が出来るし 四方のフェンスの蔓薔薇も今から。。

野菜畑や果物などもUp出来ていない  でもだいたいこんな感じで

花に囲まれて仕事とガーデニングで陽が暮れるらしい

今はコロナのために特にその生活ばかりで 休みも続いているので

花壇もどんどん綺麗になっていくみたい (*^_^*)


今日もお土産を頂いて帰宅 (人''▽`)ありがとう☆ございました。



今日の朝食は頂いたレタスと昨日のソーセージの残り

オムレツは朝作りました 

味噌汁も残り物で和洋折衷はしょっちゅう




食後のコーヒーと新聞タイムが最高 ^^


さ~て 明日はいよいよカンナさんの避妊手術日

大野城市まで出かけます  避妊を¥9000でしてもらえる

猫専用の動物病院 殺処分ゼロを応援しておられます

予約が先々まで詰まっていて 明日になったのです。


突発事件でツキさんを止むを得ず 近くの先生にお願いしましたが

先生は優しくていい方ですけど 去勢手術に¥36000¥ 💦

泣けました ( ;∀;) なので遠くても予約しておいた病院へ


明日も早起きを決行 行って来ま~す


ではまたお出で下さいね

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
極端であります! (MOMO)
2020-05-07 07:22:10
さくらさんコンニチハ!
いつもコメント有難うございます。

去勢で4万は飛び上がりますね(◎◇◎;
避妊よりも手間がかからないのでお安い筈なんですけど。
カンナさんもさくらさんも、お気をつけて!いってらっしゃい^^
返信する
Unknown (チョコミント)
2020-05-07 07:36:21
ご友人さんの庭の花々は伸び伸びと自由に咲いて、
眺めていても気分が晴れる気がします
実際に見ると ほんと自然で素敵だろうなー
と思ってしまいました

>男性は華やかな花が好きですよね
えっ!そうなの?と思ってしまいました
清楚で大人しめの花が好みのように思えるが、
でも、人によって好みは色々だろうから
そういう人も結構多そうですよね(笑)

>避妊を¥9000
>去勢手術に¥36000
わぁー そんなに差があることにも驚いたが、
(相場が全く分からないけど)
動物病院の費用は凄く高めなんですね(驚)(^_^.)
返信する
Unknown (多肉さん)
2020-05-07 13:11:41
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
ってわたしらしくないわ。

やはり今日の写真はさくらさんカラーではなかったですね。
華やかでした。懐かしい草花ありました。
バラもたくさん咲いていましたね。
福岡は何もかも早いですね。

懐かしいガブリエルきれいですね。大好きなバラです。上手に育てているんですね。
拝見できて嬉しかったわ。


返信する
Unknown (トミサン)
2020-05-07 13:33:22
たぶん大野城は我が家の愛猫達が手術してもらった病院だと思います。野良ちゃんなので痛い出費だと覚悟していたのですが…安い‼
そして何よりキズグチが小さくてキレイでビックリしました。今までのかかりつけだと3万円位して、抜糸もあり結構大変でした。
同じ保護猫病院だと抜糸もありませんよ。
安心して行ってらっしゃーい。
返信する
Unknown (MOMOさんへ)
2020-05-08 11:15:18
コメントありがとう

ここの病院は特別で 避妊去勢以外はやらず
機器もそろっていて 当然ですが(数をこなされているものね~)
腕も好くて最高です  でも遠い💦

野良も飼い猫も同じ料金 ^^
保護関係の方が捕獲機ごと猫ちゃんを連れて来ています

去勢は¥6000で諸費用合わせても¥10000み満たない  助かりますよね
避妊は¥9000+化膿止めの注射や諸費用で¥13000くらいです。
個人携帯の番号も教えてもらっていて
対応してくださるし いつまでもお元気でいて欲しいです。
返信する
Unknown (チョコミントさんへ)
2020-05-08 11:24:02
友人の庭は広いし風がよく通り 夏も蚊がほとんどいないので
過ごし安い
でも花数が多く育てるのも上手だから
物凄い事になっている 💦
好きなところ 苦手なところと有るけれど
個性を尊重しています

私の知っている庭はの男性は赤や黄色がお好きなので
そうかな~ と思っています
もちろん色々です ^^
私は派手な色が嫌いと言うわけではなく
見て見たい気もしますが 自分の庭には向かないと思うの
座ってゆっくりお茶が出来る そんな庭がいい。

ここの病院は特別です  普通は高いですよ
飼い猫は特に。。。
最近は保険に入る人が多いみたいですよ
返信する
Unknown (多肉さんへ)
2020-05-08 11:26:43
はい
そうかもしれないけれど あれこれはあまり言いません
人それぞれだし 本人の好みが一番^^
でも過ごし安くて風が気持ち良くて
好きな花もあっていいですよ

ガブリエルが元気だったので 良かったな~って
私も思いました
返信する
Unknown (トミサンへ)
2020-05-08 11:33:32
こんにちは コメントありがとうございます

ここの病院 何回かお願いしたことがあります
保護猫2匹を飼い主さんを見つけて 3人くらいで行きました。
あの頃は頑張った ^^

久しぶりだったけれど 奥様は引退されていて
姪の方が対応されていました。
小さな病院だけれど 地域に貢献されている
優しい先生も好きですが 今回はお会いできませんでした。
コロナで保護猫ちゃん関係のカレンダーや
グッズが置いてなくて残念だったです。

本当に 最新の機械もいいし避妊去勢が専門だし
毎日何匹もこなしておられるし 傷口小さいですよね ^^

また利用するような事もあるかな~と
思います  猫が好きだから ^^
返信する

コメントを投稿