猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

思わぬプレゼント

2020-05-05 | 
           晴れのち小雨


今日もいいお天気のようです。

しかし私は昨夜にちょっと嫌な事があって よく眠れないまま

猫と起きたので せっかくだった登山は出来そうになく

来週 参加する事にしました。 しょっぱなから躓くのは本意では

ないけれど体調の問題なので仕方ない。

一度 登山中に貧血を起こしたことがあるの (;^_^A


午前中はなんとなく家事をして 少し横になったりしました。

午後は気分を変えるために 久しぶりに友人の庭を尋ねました。


カメラを持参しなかったので残念なのですが そこは

百花繚乱の世界 (*^▽^*)  

広い庭でたくさんの薔薇や小花 自分が植えたり 

貰ってもらった花木などが美しく咲いているのを鑑賞してきました。

たくさんの花は満開状態に咲いていて綺麗でした。

ちょっと(´▽`) ホッ  また行こう


友人は遅ればせだとけどと ホワイトデーのお返しや誕生プレゼントを

用意してくれていて (´・ω`・)エッ?  思いもしない事だったので

有難いやら 悪いやら。。。 恐縮でしたがせっかくなので

頂戴いたしました    (人''▽`)ありがとう☆


スナップエンドウをちぎり 玉ねぎレタスなども頂いて

ちょっと ♬ 気持ちよく帰りました。

ついでなので 不足分の買物もしました。


うちの庭では。。。。。


駐車場のJ.アイリスが咲いて華やかになって来ました




ロンサールも咲きそう




メインの庭も少し変わって来たでしょう ^^ 




スパニッシュビューティ  テッポウムシ被害から2年目です




キャリエールもどんどん開いてゆきます




ぷっくりのの粉粧楼 ♡




大きな蕾のスクワイヤー




見事なロゼット咲き




マチルダも素敵です




マチルダのウエーブが撮りたくて頑張っけれど 難しい 💦




ミニ薔薇の開花も待ちどうしくなりました


^^ 薔薇だけでなく 他の花も少しUp



タツナミソウを一度もとらなかったので 代表でUp ^^




その下のジギタリス  もう少し




ホスタ 寒河江  綺麗な葉が大好きです

他のものより遅く出て来ます




早咲きのクレマもかなりの数に ♬


今日は散歩に出ようとしたら 小雨になり中止

そのまま横になっていたら 爆睡していました (;^_^A

睡眠不足は身体が自分から解消してくれる いい意味で (^^ゞ


今は気分がスッキリしています  


今日は息子のスープが(5日分つくる) 酸っぱいと言われ

ショック エ~ッ ((+_+))  あと3日分がパアに。。。

夕食前に作り 冷やすために翌朝冷蔵庫に入れていたのですが

気温が上がったので 傷み方が早かったようです

あ~ぁ (-_-) 少し熱めでも冷蔵庫に入れて置くべきだった


皆様もお気をつけ下さいね  一気に夏日になって来たので

食中毒もありですよ (-_-;)   


話は別ですが コロナ自粛が長引く中 本人は自覚しなくても

心は疲弊していますので 普段は何でもない事が苦しかったり

ちょっとした事が2倍3倍に大きくなったりします

自分を労り 無理しないようにしましょうね~

長丁場ですから 慣れていければそれが一番だと思います


私も節約生活を少し緩和して 太らないようにしつつ

高くても好きなものを食べよう (それしかないよね^^ )

と考えています  他に欲しいものがないの ^^




友人から頂いた 誕生祝いの紫陽花

好きな色合いをよくご存じです ^^




これは前から買ってくれていたらしい ホワイデーのお返しだそうです

すみません  2倍返しになりましたね~ (;^_^A




今日もチビさんは私と一緒に庭に居ます ^^


それでは明日もお出で下さいね

皆様に いい事がたくさん有りますように。。。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (多肉さん)
2020-05-06 06:52:02
おはようがざいます。

気持ちを活字にすると褒め殺しになっちゃうかな?

でも素敵なものは素敵
好きなものは好きなんですね。

心に響かないものは褒めませんよ。
褒めてほしいと見え見えのアピールする人には作品ではなく努力しているプロセスを褒めます。

へへへ冷たいですか?
だからさくらさんのお庭のブログは私にとっては本音で話せる心を開いて居られる憩いの場です。

本音なので褒めます。

今日の庭も大好きな草花ですね。
オレンジ色の草花の名前は何でしょうか?
ギボウシの近くで咲いている花ですが。

バラもたくさん咲いていますね。さくらさんの選ぶバラ色と姿ですね。
とても素敵です。

紫陽花の色もいいですね。

ギボウシ寒河江はいいですね。ギボウシのブランドですね。

いいですねがとまりません。気になさらないでねほんねなので。

大輪のクレマチス素敵ですね。
我が家はプリンセスダイアナとしろまんえがあります。

息子さん教師ですね。神経使いますよね。
スープで応援してね。

今日も楽しく過ごします。

さくらさんのお庭にお邪魔できて今日もきっといい日になります。

ピエール・ロンサールは手作りフェンスやトレリスと枕木のに這わせています。


返信する
Unknown (チコ)
2020-05-06 11:54:39
こんにちは

毎日さくらさんのブログは拝見しております♪
お庭の花達が沢山咲きだして、コロナで暗くなりがちな心を癒やしてくれます! ありがとうございます(*^^*)
チビさんのごろんと寝ころがる姿☆モフモフ~したい(=^ェ^=)可愛いいですね♪
連休最終日ですが、2日働いたら2日休み!リズムが難しいですが、ゆっくりやりますね(*^^*)
返信する
Unknown (多肉さんへ)
2020-05-06 17:03:56
^^  (人''▽`)ありがとう☆ございます
褒め殺し あるな~ ^^

オレンジ色の花はとても強い球根 キルタンサスです
薄いピンクのものはもう沢山咲いたけれど
かなり花の時期がずれるから 楽しめます

薔薇は嵌った時にたくさん購入して植えたものが 強いものだけ生き残っています
好きな薔薇も少しずつ心の中で様変わりしているみたいです。

寒河江は大きくなるはずなのに 中々なのは鉢だからかも知れないです。

お宅のクレマは紅白なんですね ^^
白万重を好きな人多いですよ

息子は仕事の事は一言も喋らない主義のようです
だから今は気が楽よ  スープで喧嘩したりしてる
でも一言だけだけれど堪えるのです。

ロンサールは素敵な薔薇だもの
さぞや美しい事でしょうね
返信する
Unknown (チコちゃんへ)
2020-05-06 17:06:53
チコちゃんこんにちは~
お元気で何より ^^

今は花だらけだね 草取りや消毒が追いつきません
コロナ疲れに気をつけてね

>2日働いたら2日休み!リズムが難しいですが、ゆっくりやりますね(*^^*)
すごくいいペースな気がするよ
本当にゆっくりやってね
返信する
バラ・レディ・ヒリントン (山栗)
2020-05-10 10:58:13
このレディ・ヒリントンというバラいいですね。八ヶ岳・姫野バラ園でもティローズを代表する名花と書かれています。
枇杷のような杏黄色というのもいい。
私も、気になってるバラなんですが、寒さに強ければいいのですが・・
返信する
Unknown (山栗さんへ)
2020-05-10 17:18:09
こんにちは~

L.ヒリンドンはそのたおやかさと色合いが好きで
薔薇を育て始めた頃からありますが
地植えしていたものは何年かして無くなりました。
高温多湿がいけないのでしょう。
機会があってまた購入しましたが 鉢で楽しむことにしました。
特別難しい花ではないと思いますが
寒さはどうでしょう?
どのくらい気温が下がるかが問題でしょうね
姫野さんに聞かれたらいいと思います 

山庭と野菜畑 雑木林の中の生活
遠く南アルプスを望むいい場所ですね
冬は寒いと思いますが 春の喜びはひとしおでしょうね

私にも九重の麓に山小屋と山庭がありますが
四季折々の自然と草花 動物たちと触れ合って
楽しみましたが 分け合って今は行ってません
お宅のブログにお邪魔して楽しみたいと思います
よろしくお願いいたします^^ 
返信する

コメントを投稿