晴れ PM2.5数値 43 午後から急に高くなる
予報通り気温は上がり、暖房いらずの陽気になったけれど、PM数値が高くなっていたんですね
午後からせっせと庭仕事していた私 仕方ないですが… (;_;)
庭はクリスマスローズが元気です
黒目の花色 平凡な種類らしいですがとても好きです
白い花も
チラホラ
地植えのものも花芽がどんどん上がっています
そうそう グリーンネックレスの花が一つ 開いていましたよ
朝から庭に出ていたライさんは、そろそろ家に入れてくれと言いに来ましたが
まだ遊んでいなさいと、放っておかれたので しばらくは我慢していたらしいけれど
普段入らない鉢の向こうへ飛び乗って・・・ あ~っ(+o+) ちょっと~ それ止めなさい!
私の気を引く作戦に出た (-"-)
家にいれてよ~ (*´ω`) お願いの顔は可愛いね
薔薇の肥料を入れるついでに、ビバーナムを地植えにしました
ここでいいかな~ などと 眺めていると
私の前をさ~っと、ライが通過 なんなのよ~
神妙に座りました アラ
ものすごく不本意なんだけど・・・・ 撮っていいの?
うっそ~ ライがカメラの前で初めてポーズをとってくれました この機を逃さず パシャパシャ 📷
よほど部屋へ帰りたいらしい これ編集ではなくドキュメントなんですよ
ライの気持ちは手に取るようにわかります 猫って結構頭がいいのですよ
カメラを置くまで、ポーズを続けてくれたライ もちろん家に入れてあげました ^^
思い出します 去年逝ってしまったコーちゃんは、もっと頭のいい子でした 懐かしいな~ (*´ω`*)
オキザリスは満開になりました
にほんブログ村にほんブログ村
今日も最後まで見ていただいて、どうもありがとうございました <(_ _)>
明日もどうぞおいで下さいね お待ちしています ↑ よければ応援のポチも、よろしくお願いいたします
予報通り気温は上がり、暖房いらずの陽気になったけれど、PM数値が高くなっていたんですね
午後からせっせと庭仕事していた私 仕方ないですが… (;_;)
庭はクリスマスローズが元気です
黒目の花色 平凡な種類らしいですがとても好きです
白い花も
チラホラ
地植えのものも花芽がどんどん上がっています
そうそう グリーンネックレスの花が一つ 開いていましたよ
朝から庭に出ていたライさんは、そろそろ家に入れてくれと言いに来ましたが
まだ遊んでいなさいと、放っておかれたので しばらくは我慢していたらしいけれど
普段入らない鉢の向こうへ飛び乗って・・・ あ~っ(+o+) ちょっと~ それ止めなさい!
私の気を引く作戦に出た (-"-)
家にいれてよ~ (*´ω`) お願いの顔は可愛いね
薔薇の肥料を入れるついでに、ビバーナムを地植えにしました
ここでいいかな~ などと 眺めていると
私の前をさ~っと、ライが通過 なんなのよ~
神妙に座りました アラ
ものすごく不本意なんだけど・・・・ 撮っていいの?
うっそ~ ライがカメラの前で初めてポーズをとってくれました この機を逃さず パシャパシャ 📷
よほど部屋へ帰りたいらしい これ編集ではなくドキュメントなんですよ
ライの気持ちは手に取るようにわかります 猫って結構頭がいいのですよ
カメラを置くまで、ポーズを続けてくれたライ もちろん家に入れてあげました ^^
思い出します 去年逝ってしまったコーちゃんは、もっと頭のいい子でした 懐かしいな~ (*´ω`*)
オキザリスは満開になりました
にほんブログ村にほんブログ村
今日も最後まで見ていただいて、どうもありがとうございました <(_ _)>
明日もどうぞおいで下さいね お待ちしています ↑ よければ応援のポチも、よろしくお願いいたします
和みました。^^
ライ君のポーズ姿、かっこいいです!
いつまでも見ていたいです。
2月1日覚えていこうっと。
小屋作りの方にてこずってます。
写真のセンスも良いし お上手だと思っていますけど・・・。
私も 消費税が上がる前に 新しいカメラが欲しいところですが
他にも欲しいものが色々あって 思案中です。
電化製品などは 一度に悪くなってきますからねぇ。
クリスマスR もうすぐ開花ですね。
そうそう・・前から 一度お聞きしたいと・・・
ライさんは お花のところに オシッコやウンチしませんか?
ウチは ノラ猫が時どきしていくようで
その部分だけが 枯れたようになっています。
ネコは、頭ィイよね。
ちゃんと人間を観察して、学習するもん。
今日は、春が来たような暖かさです。
ふきのとうでも顔出してないかな~?と、
探してみたいです。(*^^*)
明日は母が入院するので、
今晩、豆まきして病気鬼を追い出します
(^_^)v
今日は 外で作業をしていても暑くて汗が出てしまいます。
お昼から やっと少し ほ~っておいた所が出来ましたが
まだまだ 残っています。
うちのクリロさん 蕾が随分前から出ていても 伸びてこなかったのが 昨夜からの雨で 少し成長したみたいです。
雨の力は強いね~
これから次々咲くクリロさん 楽しみね~^^
ライちゃん一生懸命訴えているのね~
さくらさん 猫ちゃんの気持ちが分かるのね^^
明日は 頑張ってプールに行くつもりよ~
プリントして送ってもいいですよ ^^
金属の上に張っていくのは大変でしょうね
どんなアイディアなのだろうと思っていました。
うまくいくといいですね
楽しみなんですよ
気が遠くなりそうです
よく意味が分かって、使いこなしている人
尊敬します 大変だよ~
そうそう うちもあれこれ壊れ始めました
電化製品だけでなく、外構の部品とか・・・ やれやれです
しーちゃんのC.ローズ たくさんの花芽でしたね
覚えていますよ いつ頃かしら
ライは周りに空き家の庭が多いので、多分その辺で
済ませているのでしょうね
見たことがありません
近所の皆様にも言っていますが、まだ苦情は来ない
コールは 庭の同じ場所でしていました
あまり動けなくなっていたからです
毎日私が始末していました 砂を替えてあげて ^^
そんな風で、まだ困ったことがありません
野良猫対策をした方がいいかもですね
芝生やコケや、乾いたさらさらした土が好きみたいですよ
今も暖房なしですよ お風呂でなくシャワーで髪を洗います ^^
犬と変わらない賢さだと、どなたかが言っていました
それまでは、犬の方がいいと思ってましたよ
ライは学習能力いいみたい。。。親ばかかな~
お母様が早く元気になれるように
私もお祈りしてます
最近は、よく神社に行くのよ
歳をとったせいかしらね
明日は恵方巻を買っておけと 娘に言われました
楽でいいな~ はは 自分で作る気はない
私は現状維持が続いています ^^
食事の質を変えていくのは難しいですね
運動も
強い意志が要ります 頑張りましょうね
外で作業出来たんですね
こちらはだめでしたよ 進んでいるなら、良しとしましょう ^^
けいさんの庭のクリロさん 種類が多くてすごかったよね
また見られますね
今年の花芽はどうですか?
猫の気持ち ライに関してはツーカーですよ^^