猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

切ないけれど 元気も貰える

2019-05-30 | 
      晴れ    PM2.5数値  25


今日は家仕事をしていたら 朝の水やりの他は何も出来ずじまい (;^_^A

出かける準備って たった一泊なのになんだか慌ただしい

化粧かぶれの薬を止めてみたら やはり少し痒くなってきたし。。

中々治らないものですね ( ;∀;)


でも2日後は結婚式で着物を着るのだから なんぼばあさんと言えど

化粧は必須 ( ー`дー´)キリッ とな。。。


まあ 何とかなるでしょ。。。 



写真は撮れなかったし 昨日のものでUpです



もう紫陽花ですよ

青くて大きな昔ながらの紫陽花 大好きです

水揚げもいいのですよ




山紫陽花の色々咲き始めています




墨田の花火はまだ色がついていない  でも

紫陽花ってこの季節になると水さえあれば超元気


入梅前なのに こんなに咲いていいのかしらね 

明日はもう少し種類があるのでUpしますね




ボイセンベリー  ナニワイバラの後のアーチに絡ませる予定が

鉢のままで (;^_^A いくつか花が咲いています

こんな風で ガーデニングは去年から進んでいないの 




もう終わったと思っていた薔薇も あっという間に2番花が咲いていて

驚きです  いつ咲いた~??  




痛んでいても可愛い ^^  

肥料を入れたいのに なんか蕾だらけになって来ている薔薇たちです





暗いところに置くとひときわ明るい斑入りの葉

もっと蔓が伸びないかな~ と思うのですが。。。


思うようにいかないのがガーデニングですね  


テニス大好きなのに全仏が始まったのも忘れていたけれど 

昨日は錦織君の2回戦を息子が見ていたので便乗  

勝って良かったな~

大阪さんも勝ったし。。  日本もランキング上位に名を連ねる

選手が出て来て感無量です  ってか彼女1位なんですよね ^^


何年前から見ているのか。。。 サンプラスの時代からかしら。。

おかげで寝不足ですが 朝を遅めにして体操を頑張る


本当は昨日ちょっと嫌な事があって 落ち気味だったのですが

その後なんだか吹っ切れた気もしています

大分強くなったのかな  だとしたら嬉しいけれど。。。


一時は自分で自分がどうしようも無かったけれど

それなのに1年過ぎ 時間の経過もあるし

嫌な事がむしろきっかけになって 元気が出たりするみたいです

不思議だと思いました  ちゃんと眠れます ^^


少し時間を作って 気になる事から始めようと思う

何時まで経っても 人間って何かある 

そして人生が続く  足元を見つめ今日を生きる

そう言ったのは デールカーネギー?  言えてるかも。。。



ちょっと好きな写真です 背景が ^^

ホタルブクロもそろそろ終わり。。。




若かったライさん  こんな時もあったのね




いつも庭に居た 




夜は部屋で私と寝たの


チビ達が居ないから ライさんの写真が慰めです

切ないのもあるけれど 元気にもなれます そんな存在なんですね~



またおいで下さね~


人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます     


最新の画像もっと見る

コメントを投稿