雨 PM2.5数値 2 (AM7:00)
昨日に続き今日も雨です 未明の雨音が強くて目が覚めたほどでした
でも一日中降り続くわけではないので、昨日も午後おそく、少しやる気が。。
気になっていたアジアンタムの鉢を外に出して、枝の整理をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/73/2dbe189425fc72fd2156ca05c1a5dd9b.jpg)
この鉢の株が一番大きくて、枯れた見苦しい枝が絡みついていました 整えた後です
鋏である程度切って、後は一枝ずつ手で折っていきますが いずれにしても
株分けが必要なので 鉢をそろえて新しい土を用意してやろうと思っています
今は4鉢ありますが、7鉢くらいになりそう
今の時期は成長が早いので 新芽が整ったら友人たちにあげる事にしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3e/9bcc28b3c96d90f577fbf9213e24bba0.jpg)
風が無ければ 外で十分な気候です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bc/12f4ed4347119a3abeef67f3bbcb28b8.jpg)
緑が生き生きしていますが
何しろ虫が多い 消毒や草取りが急務
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/96/67eaabe7fc8522c3bc3bae90b9036599.jpg)
藪になりつつある場所へは 蚊が多くてとても足を踏み入れられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/6bbb59a196be16179edbe1b1708131cc.jpg)
これからに備えて 蚊取り線香を買い足しました
昔ながらの除虫菊成分の蚊取り線香は、臭いもさほど気にならず 気分も良い
セールしていて G.コープより安かったのでたくさんです (*´ω`) 来年の分も。。
友人が教えてくれた 自然に優しいお店です プレマ ご参考に。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/a5b7f795f5fa7540b47da4197ec27f4d.jpg)
西洋ニンジン木 プルㇷ゚レア 地味な花が咲き始めました
普通の西洋ニンジン木は 枝をかなり切り戻すともう一度咲きますよ
その時に 好きな大きさや形にしておくと good
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6f/624bd4f8c145315db19cce672c030f36.jpg)
ゼラニュームでは今一番のお気に入り
葉の色が濃くて美しく 花も好みで 強健だしすぐに大株になります
増やそうと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/70/5b2716b6dea0dc57a853ce12b6e393e4.jpg)
雨が降るから この子はしばらく外に。。
そんな風にあれこれ考えながら 計画を立てて実行していくと
私の庭も綺麗になるのですが。。。 (*´з`) うん 頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ac/14943303081be6b68a4cac896bebe7ae.jpg)
撮った写真のその時の事を 一つ一つよく覚えています ベランダで寛いでいたライさん
写真はやはり整理して 残しておくと記憶がよみがえり 脳の活性化に役立つかも知れないですね
懐かしさで 心が洗われるのが最大の利点ですが。。
動画も音声入りで。。。 なかなかうまく使いこなせませんが。。 お歳なので。。
来ていただいて、ありがとうございました
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
又おいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>
昨日に続き今日も雨です 未明の雨音が強くて目が覚めたほどでした
でも一日中降り続くわけではないので、昨日も午後おそく、少しやる気が。。
気になっていたアジアンタムの鉢を外に出して、枝の整理をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/73/2dbe189425fc72fd2156ca05c1a5dd9b.jpg)
この鉢の株が一番大きくて、枯れた見苦しい枝が絡みついていました 整えた後です
鋏である程度切って、後は一枝ずつ手で折っていきますが いずれにしても
株分けが必要なので 鉢をそろえて新しい土を用意してやろうと思っています
今は4鉢ありますが、7鉢くらいになりそう
今の時期は成長が早いので 新芽が整ったら友人たちにあげる事にしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3e/9bcc28b3c96d90f577fbf9213e24bba0.jpg)
風が無ければ 外で十分な気候です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bc/12f4ed4347119a3abeef67f3bbcb28b8.jpg)
緑が生き生きしていますが
何しろ虫が多い 消毒や草取りが急務
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/96/67eaabe7fc8522c3bc3bae90b9036599.jpg)
藪になりつつある場所へは 蚊が多くてとても足を踏み入れられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/6bbb59a196be16179edbe1b1708131cc.jpg)
これからに備えて 蚊取り線香を買い足しました
昔ながらの除虫菊成分の蚊取り線香は、臭いもさほど気にならず 気分も良い
セールしていて G.コープより安かったのでたくさんです (*´ω`) 来年の分も。。
友人が教えてくれた 自然に優しいお店です プレマ ご参考に。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/a5b7f795f5fa7540b47da4197ec27f4d.jpg)
西洋ニンジン木 プルㇷ゚レア 地味な花が咲き始めました
普通の西洋ニンジン木は 枝をかなり切り戻すともう一度咲きますよ
その時に 好きな大きさや形にしておくと good
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6f/624bd4f8c145315db19cce672c030f36.jpg)
ゼラニュームでは今一番のお気に入り
葉の色が濃くて美しく 花も好みで 強健だしすぐに大株になります
増やそうと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/70/5b2716b6dea0dc57a853ce12b6e393e4.jpg)
雨が降るから この子はしばらく外に。。
そんな風にあれこれ考えながら 計画を立てて実行していくと
私の庭も綺麗になるのですが。。。 (*´з`) うん 頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ac/14943303081be6b68a4cac896bebe7ae.jpg)
撮った写真のその時の事を 一つ一つよく覚えています ベランダで寛いでいたライさん
写真はやはり整理して 残しておくと記憶がよみがえり 脳の活性化に役立つかも知れないですね
懐かしさで 心が洗われるのが最大の利点ですが。。
動画も音声入りで。。。 なかなかうまく使いこなせませんが。。 お歳なので。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/42e02ab74ad2f670456ca5ddd7a6d299.png)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening_jikoryuu/img/gardening_jikoryuu88_31_green_3.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ](http://cat.blogmura.com/cat_life/img/originalimg/0000335907.jpg)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ](http://senior.blogmura.com/senior_over60/img/originalimg/0000913887.jpg)
又おいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>
植物に癒されますね。
先日 涼しい日があったと思ったら
また暑い日が続き・・・^^;
夏を快適に過ごす方法がないかしら
マリンスポーツが苦手で・・^^;
ご自愛くださいね。
西洋ニンジン木 プルプレアは枝を切り戻すといいんだすね~
参考になりました。
今は蕾です。
今日は、花の名前を教えてくださってありがとうございました。
佐田岬は、何も無いところで食材を持ち込むと泊まらせてくださいます。
さくらさんが来られる日を楽しみにします。
それまでうーんと仲良しになっておきますね。
天の川も綺麗に見れるそうです♡♡
ずっと昔のことですが、
室内用にアジアンタムを何度か試して
ことごとく失敗したことを思い出しました。
アジアンタムは湿気が大事なんですよね?
西洋ニンジン木、ゼラニューム、色も形も凄く好みです。
蚊の対策、大変ですね!
蚊取り線香、久しぶりに見ました。
私のところでは蚊がほとんどいないので、
その他の対策も必要ないのですが…
夏は天国なので、いつかいらして下さい。
見えますね
私の友達と言うくらい 長い付き合いです
私はマリンスポーツの前に 水着を着られない
とても。。。 (;・∀・)
コットンさんも身体大事にね
湿気とか関係なく もう30年以上のお付き合いです
その間何鉢も人にあげました
不思議ですね 何もしていなくて
水切れだけ気をつけています
肥料もたまに液肥のみ。
根元が詰まったら 株分けを3年に一度くらい。
大きなもののみやっています
蚊には悩まされています
そこは今は天国よね~ うらやましい。
そう言っていただけると、旅心がうずきます
ごめんなさい 暑くて頭がぼ~っとして
朝は↑の記事のお返事を先にしてしまい
こちらは忘れていました
佐多岬の事 嬉しいです
仲良くなっていてくださいね
いつか必ず行きますね
辛子明太と博多とおりもん 持って行きます ^^