猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

今日は何が咲いているかな?

2015-03-16 | 
       晴れ     PM2.5数値   29     花粉  少ない



大気状況はあまりよくない気がしますが、温度が高く過ごし易い一日でした

午後9時近いのですが、暖房いらずです


今日もあれこれ忙しい一日でしたが、明日からは用事もないので庭仕事や

旅行の準備を始めようと思います



忙しくてもカメラとじょうろを持って、庭を見て周る時は幸せ時間 (*´ω`)


今日は何が咲いているかな?  今の時期はそんな思いも可能ですね





貝母百合が開いていました

最近こぼれ種が芽吹き、少しずつ大きくなっています

小さな苗を、そろそろ花壇に植え替えようと思います





ムスカリもいい色になっています






ヒヤシンスはいい香り






光を浴びてまだまだきれいな椿






葉隠れになっていますが、陽があたり透けて見えて。。。 恥ずかしがりやの女の子みたい






ビオラもあちこちに顔を出しています  こぼれ種の子がいっぱいです





ブッシュ系の薔薇は面倒でほうっておいたら、咲いています  ごめんね~

いらない枝は、今からカットです  強いのでなんとかなります




見当たらないので探すと、テーブルの下に潜り込んでいたライさん



暗いので黒目が大きくなって可愛いかもと思い、寝ころんでパシャ





でも  全然可愛くなかった       💢  フン !!



今日はカメラの会の茶話会でケーキなどをたっぷり頂いたので

夕食の後のおやつは無しです ^^  



息子からのバレンタインのお返し  まだ食べられない

クッキーみたいなんですけど。。。。


でも明日は庭でコーヒーブレイクできそう   お天気もいいみたいです ♪




今日も最後まで見ていただいて、ありがとうございました  
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
どうぞ明日もおいで下さいね   クリックもどうぞよろしく <(_ _)>  


ターシャの動物人形のよう

2015-03-15 | 
        雨のち晴れ    PM2.5数値   17     花粉  少ない



夜半の雨で朝は、これはもうダメと思いましたがお昼前には丁度良いガーデニング日和に。。。

しかしあれこれ用事が出来て、なんとなく一日が過ぎてゆきました


でも肥料不足の鉢に液肥を入れたりとか、ちょっとした仕事は出来ました




先日いただいた苗の花がもう開いていました

大株になってくれるかしら 





頼みもしないのに、庭のあちらこちらで咲くオキザリス






大事に育てている山オダマキ  今年の花は無理みたいです  肥料をあげました





植え替えたスミレも綺麗です






陽が射してみな元気いっぱい


早春の花は総じて開花時期が長いですね  寒いから花持ちが良いのでしょうか

活け花やアレンジ花もそうですよね






影の下のヒヤシンス





春蘭も全盛期かな  春らしい花です



今日はお向かいさんの、ミモザの剪定を少しお手伝いして


満開の花をいただいてきました







ライさんはこの時は不満なんです




外に出たいけれど、だめと言われたの ^^  もう十分遊んだでしょ

中々家猫にはなりそうもないライさんです




昨日は遠い北海道から、嬉しい届け物がありました

ブロ友さんのお母様の手芸品の数々


まずは


小さな紙のお雛様  ガラス雛と一緒に4月の旧のひな祭りまでここに  その頃は桃の花も咲くでしょう





幸運を呼ぶ小さなフクロウさんは、玄関の棚に  頂き物のフクロウさんたちと一緒

上の子たちはおまけのように箱に入っていました




送っていただいた本命はこの子たち  2匹もありがとうございます


もっと大きな犬さんを想像していましたが、嬉しい誤算で。。。  

私は人形類、縫いぐるみなどはあまり好まないのですが、中には例外もあって

写真で見たこの子たちは、とっても好きでした  そして手にとった実物さんはもっと好きです ^^

気まぐれでお願いしたのですが、会えるべき子たちでした   


ターシャの小さなヒツジを想い起こしてしまいます  懐かしい懐かしい ターシャの事を。。。

ブロ友さんのお母様はターシャに似ておられるのかな   ありがとうございました




今日も最後まで見ていただいて、ありがとうございました  
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
どうぞ明日もおいで下さいね   クリックもどうぞよろしく <(_ _)>  



やりだしたら止まらない庭仕事

2015-03-14 | 
       晴れ    PM2.5数値        花粉  少ない




朝は疲れていたらしく、土曜日出勤の(卒園式)娘に声をかけた後、しばらく眠っていました

良いお天気の土曜日でした。   ガーデニング日和 (*´ω`)


今日は外に出てなんとなく、着のみ着のまま夕方まで庭仕事をしていました

あまり捗りませんが、懸案事項の植え替えなどが出来たし満足しています

でも化粧もなしで、爪の中は泥だらけ。。。どうしてこうなのかしらね~

最後に庭で爪切りしました  きっと日焼けして皺が増えたことでしょうね あ~あ


でもでも、明日も午後少し用事がありますが、庭仕事をしたいな~


ちょっと腰が痛いけど~ (汗





一番遅く咲くへラボレス  今年は地植えしたせいか、花つきが悪いのですが。。。






素敵です  いい色だわ~  ^^






この子も好き





昨日は一輪





今日は2輪目が開きましたが、これで終わり ちょっと寂しい花つきです

肥料をあげとこう 





ライさんも庭で遊んでいます



暖房いらずの陽気に



草木瓜も





まだだと思っていたヒヤシンスも開きました

お日様だけでなく、温度が影響していますね





花つきは虫のおかげで悪いけれど、蕾が膨らんだビバーナムティナス



もうそれ程温度は下がらないかも。。。 と、ふんで 軒下に避難していた鉢を

動かし始めました   庭をうまくレイアウトしたいです




多肉には手を出さない主義なんですが、好きなブログで見た子をみつけ

岡山から運んできたのですが、にあう鉢があったので植え替えました 繊細な感じがいいよね



庭仕事はやり始めたら止まらない  5時間近くやりましたが、陽が暮れそうで

夕食の支度もあるし。。。 でも、まだやりたかったです



今日も最後まで見ていただいて、ありがとうございました  
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
どうぞ明日もおいで下さいね   クリックもどうぞよろしく <(_ _)>  


おばさんの達の遊び

2015-03-14 | 猫たち
         晴れ   PM2.5数値    25     花粉  少ない



今日は風も昨日程ではなく、良いお天気でした

用事で出かけましたが、午後は友人と遊びました

私達の遊びはカメラとパソコン それにタブレット ^^

私はどれも使いこなせていません  二人でお茶しながら操作しています

庭やライの写真を撮ったりも。。。。  (*´ω`)  迷惑なのはライさん



見てください




友人の撮るライさんは素敵ですよ





ライちゃん可愛い~~~ などと褒めてパチパチシャッターをきります





時々 迷惑そうな顔をします  ^^





こぼれ種からのビオラも少し大きくなりました





ロンギフォリアはこれくらいが可愛い





福寿草はすっかり葉が茂りました この頃もいいですね



朝、小さなベンチに座っていると



メジロさんがやって来ました





私に気づかず





食べています   だからいつまでも動けないのです ^^

アングルを替えたいけれど、逃げてしまうの 


さ~ 明日もお天気は良いらしいですよ  私は家や庭の仕事に精を出そうと思っていますが。。。。




今日も最後まで見ていただいて、ありがとうございました  
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
どうぞ明日もおいで下さいね   クリックもどうぞよろしく <(_ _)>  



少しずつ春

2015-03-12 | 
       晴れ     PM2.5数値   54      花粉  少ない


朝から目がゴロゴロすると思っていたら、案の定 大気汚染数値がレッド

でも午後からは風向きが変わったらしく平常に戻り、私も精力的に動きまわりました


銀行→農協→苗やさん→市役所→郵便局→母の病院→生協  (*´ω`)

帰ってからも外仕事が出来ました。 風があたらなければ、ポカポカしたいいお天気で

散歩も用を足しつつ少し出来たし、今は大根を炊きながらPCの前にいます


いつもこれくらい働けばね~





パンジーが鉢にぴったりになってきました





友人に頂いた花たち





植え終わりました  

明日はお昼から出かける用事がありますが、庭にも出たいところ  お天気は良さそうです





平凡な花でも、一株だけの自分の花は可愛い





ネモフィラも咲き始めたようです





この子はもう少し

少しずつ春ですね


家の中では




煮びたしに使った菜の花  挿しておくとすぐにこんな感じになります  アレンジにも使います





先日の生徒さんのアレンジもUP





いい感じでしょう ^^





ストーブを点けていないので、ライさんは半月寝  ちょっと寒そう







もう少ししたら、ストーブを点けて お湯を沸かそうね (*´ω`)




今日も最後まで見ていただいて、ありがとうございました  
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
どうぞ明日もおいで下さいね   クリックもどうぞよろしく <(_ _)>