先月2月26日に京成がダイヤ改正をしました。
スカイライナーの青砥停車の本数が増えたなどの変更がありますが車両的には都営車5500形のアクセス特急運用が目新しいかと思います。
(この写真の5500形の表示ではアクセス特急なのかわかりずらいかと思いますが…)
今までは北総線内を走行する都営車は印旛日本医大止まりでした。
ダイヤ改正後も運用している残り一本の都営5300形。
こちらは成田空港まで乗り入れはしない模様。
場所を移動してモノサクへ。
ダイヤ改正後も残ったらしい鹿島貨物1092レのEF65運用。
JRは3月12日にダイヤ改正を実施。
JR千葉支社管内の変更を例年なら千葉支社ポケット時刻表で確認していたのですが今年はなんと発売がない無いらしいのです。
売店のおばちゃんに聞いたら「今年は無いって(笑)」「え,?!」とこれ以上のリアクションを受け付けない返答が返ってきました。
昨今、ネットの普及という観点からか各社とも紙の時刻表の配布が廃止になるなどの話題は聞いてはいたもののまさかこれが出ないというのはちょっと意外でした。
仕方ないので全国版コンパス時刻表で比較して見てみましたが成田エクスプレスが千葉に止まる本数が増えたとか通勤快速が減ったとかあるみたいですが全体的にはあまり変わらないという印象でしょうか。だからわざわざ出さないのかもしれませんが真相はどうでしょうか。
しかしこのコンパス時刻表見ていて何かいつもと違う。なんだろう?
値段。確かに2022年3月号は800円になっていました。昨年11月号は740円、それ以前の2019年1月号では679円とここ数年で急上昇しているかんじがしますが廃止になるようりはマシでしょうか。
いやそうではなくて見ていて違う。ページの数字が大幅に違うんです。
だいたい千葉県内のページ数はだいたい200ページ以降みたいなかんじだったのですが今回は100何ページとなぜか前のほうへ移動している。
房総の列が前のほうへ移動でもしたのかと思ったらなんと新幹線のページが [幹28] とかになり東海道本線が1ページ目と移動している。何があったのでようか。
内房外房のページでは海浜幕張駅が加えられて東京まで京葉線直通なのか総武線経由がわかりやすく別項目に分かれていたりと京葉線は23年春に新駅ができる予定なので力を入れているのでしょうか。
時刻以外が目に付いた今回のダイヤ改正でした。