こんにちは。3年漕手の櫻井です。
今夜はなかなか眠れませんでした。まだ心が高まってます。
皆様四日間、猛暑の中気温よりも熱い熱い応援をありがとうございました!
女子エイト 初優勝を収める事が出来ました…いまだに信じられませんが、相手を指した瞬間、ゴールした後の言葉では表せない気持ちを思い出すだけで、鳥肌が立ちます。
決勝のレース展開は前半は相手に出られてしまい一艇身近く差が開きました。しかし、私たちは誰1人一瞬でも、負けるとは思っていませんでした。
絶対勝てる。9人がそう思い、必死に艇を進めました。クルーメンバーは、すごくみんな負けず嫌いでだからこそ1モーション1モーション、真剣に艇に向き合いみんなで意見を出し合い、常に最速のスピードを追求してきました。オンオフの切り替えがはっきりしているこのクルーでの練習はすごく楽しかったです。
そしてゴール後、自分たち以上にボロボロ泣いて喜んでくれたマネージャーや保護者の方々、いつも応援してくださる方や仲間の笑顔を見て、やっと形で恩返しができた…と思いました。
きつくてしんどかったけど、でも本当に楽しくてワクワクした2000mでした。
自分にとっては復帰戦であったこの全日本選手権、おかえり!戻ってきてくれてありがとう!って、たくさん言っていただけました。幸せです。
今回、中学の頃の顧問や地元の親友のお父さんお母さんやバイト先の方々、高校時代の友達など多くの人が応援に来てくれたのが本当に嬉しかったです!自分の戦う姿で誰がが泣いてくれたり、活力になってくれるってすごくすごく幸せな事だなって思いました。
だからまだまだ、頑張ります。
なかなかまとまらない文になってしまいました、すみません。
インカレに向け、また女子部男子部全員で1から頑張っていきます!!!
本当にありがとうございました!