漕手のやんごとなき日常

~立教大学体育会ボート部の日常を漕手目線で~

「学びます」 6月11日 3年 小林

2015-06-11 09:49:31 | 日記
こんにちは。

最近は寒暖の差が激しいので、体調を崩さないように気をつけます。
私は今年度から栄養学のゼミに入っていて、明日発表があるので最近はずっとその準備に追われています。
栄養の勉強は今まで聞いたことのない単語がたくさんあって大変ですが、とても楽しいです。まだ新しく学んだばかりの知識が頭の中でふわふわしているので、勉強を続けて色々な知識を繋いで確立させて、来年くらいにはちゃんとボート部に還元出来るようにしたいです。
大学に入ってボート以外で頑張れそうなものに会えてよかったなー、と思います。

話はかわりますが、人数が増えて毎月誰かのお誕生日をお祝いしています。
(今月はお誕生日の人が わたしが把握しているだけで6人もいます)
先日は同期の加藤が21歳のお誕生日を迎えました!おめでとう!
同期の誕生日ケーキは時間がある時はわたしが作っているのですが、みんなおいしいといって食べてくれるのでうれしいです。
写真を貼りたかったのですがやり方がわかりませんでした。
今度マネさんに教えてもらいます。
それでは失礼します。


6月7日 3年加藤笑

2015-06-07 14:29:41 | 日記



こんにちは。


ボート部での生活は一般の大学生に比べてハードですがみんな時間の使い方がうまいな、と感じます。

空いてる時間をどう使うかが人それぞれですごく面白いです。
いわゆる趣味、はまっているもの、みたいなものです。

昨日の夕食の時隣の席の舛田君に趣味を聞いたところ「睡眠」という答えをもらいました。
私は寝ることがあまり好きではないので睡眠が趣味、というのはとても珍しく感じました。
ちなみに舛田君は寝ようと思えばどんなところでもどんな状況でも寝れるそうです。


趣味を聞くとその人がどんな人か少し見えて来るような気がして、その人のことを考えられて楽しいです。
私は人に趣味を聞くことが趣味です。


1年生も艇庫にいることが当たり前になってきています。
もっと部員とたくさん話して色々なことが吸収できればいいな、と思います。




3年 渡部 「気を付けましょう」

2015-06-07 12:33:35 | 日記

こんにちは。最近夏が待ち遠しくなってきた渡部です。

今日の朝の乗艇では大変な出来事がおきました。ボート経験者なら一度は経験したことがあるのではないでしょうか。

今私は付きフォアに乗っています。整調には2年生の根本君が乗っているのですが、彼が今日の乗艇中に急に叫び出しました。彼はいつも大人しい子なのでみんなビックリしていました。叫んだ訳を聞いてみると、なんとサングラスを水の中に落としたらしいのです。買ってから1ヶ月しか経っておらず、値段は26000円らしいです。根本くんには申し訳ないのですが、クルー全員大爆笑。それでも止まらない練習。追い討ちをかけるように照らす太陽。頑張れ根本君。この先のきっといいことがある。
そんな私も実は今までに眼鏡、携帯電話を落としたことがあります。落としたときは本当に落ち込みますね。落としたものはもう二度と戻ってきません。

ボート部のみなさん
気を付けましょう!!!


それでは失礼します。

6月4日 3年 菱伊諒

2015-06-04 20:57:18 | 日記
こんにちは。3年の菱伊です。

私は中学、高校の時に吹奏楽に青春を捧げていたいました。
私が吹奏楽を始めた時は「楽器が吹けたらカッコいいな」とあまりよく考えていませんでした。そんな考えで始めた吹奏楽ですから最初の頃はスポーツのように目に見える結果があるわけでもない中で何を励みに頑張ればいいのか分かりませんでした。そんな中で地域のお祭りの演奏会に参加した時に地域のおばあちゃんに「いい演奏だったね。ありがと」という言葉をかけてくれました。その時に私は「自分が頑張って吹く事で誰かを元気に出来るんだ」と思い、そこから私は誰かを楽しませるという事に喜びを覚えるようになりました。

人を楽しませるというのはボートにも繋がる物があると思います。私は今、自分がレースで勝つ為に日々練習に励んでいますが、私のレースを見て何かを感じてくれる人がいるかもしれません。夏の大会ではそんなレースが出来るように頑張ります。人を楽しませる、惹き付けるようなレースをするためにはさらに努力していきます。

応援よろしくお願いします。

「人との関わり」6月1日3年中田

2015-06-02 01:17:48 | 日記
夜分遅くの更新となってしまい申し訳ありません。
こんばんは。

今日の日記のテーマは「人」です。

率直に言いますと、私は人見知りを越え、初対面の人には必ずマイナスのイメージから入ります。
何故かと言うと、人に裏切られることの怖さを知り、人と関わるのが億劫になってしまったからです。
そのため、私はあまり人にいい印象を持たれません。その原因は私にあるのですが…。笑
すると、他人が私を悪く見ていると思い込み、さらに他人を苦手とする負のスパイラルに陥ってしまっていました。

ですが、最近私の中で変化が起きてきています。

人と関わることに対して、抵抗感がなくなってきました。
私がどれだけ素っ気ない対応をしても、話しかけ続けてくれた人たちのおかげかと思います。
そのおかげか、自分から人に話しかけようと思えるようになりました。
もちろん、まだまだ怖さはありますが、多くの人と触れ合うことの喜びを感じ、自分が人間として考え方が広がり、成長につながっていると実感できています。


さて、私が皆さんに伝えたいことは、人との触れ合いを手助けしてれるツールがあるのです。
お分かりかとは思いますが、扱い方を間違えると非常に危険です。
そのため、安全を考慮し慎重になるのは分かりますが、遠ざけてしまうのはどうかと思います。
扱い方(個人差があることを一番注意したい)を気を付ければ、人と人とをつなぐ素晴らしいツールです。
法律上問題点なく、人に迷惑をかけることなく、マナーを守れるのであれば、積極的に利用していいかと思います。



それでは、明日の講義と練習に影響を出さないためにも、この辺で失礼します。