最近よく飲んでいるのが『黒糖 しょうがレモン』
漢方に詳しい中国人の友だちに教えてもらった。お湯にショウガのしぼり汁と黒糖とレモンの果汁を適量ずつ混ぜて頂く。
黒糖の色合いとレモンの酸味と、ショウガのパワー。
やさしい味がします。
冷え症がひどくなってきたと話して教えてもらったので、心も身体もあたたかい気持ちになります。
今ふと移動中に思い立って書いてるので、写真がないけれど。。
漢方に詳しい中国人の友だちに教えてもらった。お湯にショウガのしぼり汁と黒糖とレモンの果汁を適量ずつ混ぜて頂く。
黒糖の色合いとレモンの酸味と、ショウガのパワー。
やさしい味がします。
冷え症がひどくなってきたと話して教えてもらったので、心も身体もあたたかい気持ちになります。
今ふと移動中に思い立って書いてるので、写真がないけれど。。
写真がなくったって、想像しただけで
ほっこり、とってもおいしそう・・・
是非私もやってみたいな。
私はゆみえちゃんから教えてもらった「玄米のあまざけ」ノンアルコールで妊婦さんも授乳中でも大丈夫!
これがとっても美味で大好き!
ハマってます。
冷えの強い友達にもプレゼントしたよ!
元々甘酒好きの私にはたまりません。
夏は・・・凍らしてシャーベットにしてもおいしかった!(体はあったまらないけどね 笑)
腹まき、しょうが・・・
女性の冬はあっためてあっためてが
鉄則だね!
冷える感覚って大昔はぜんぜん分からなかったけど、今は、太もも、おしり、足全部がキケン!毎日いいお天気でもいつのまにか腰から下は冷えてるもん。前はこんなにひどくなかったけどなぁ、、、と最近は身体の温度に敏感です。身体を冷やす食べ物とかもね。アメリカンサイズのサラダを食べたら「ぶるるっ」と震えがきました。笑
運動不足もきっとあるんだろうな。ayaはヨガもしてるから代謝良さそう!