Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

夜中のひとりごと

2010-10-05 17:53:50 | 日常
なんでこんな時間にパソコンに向かっているかと言うと、最近ぽんと入ってきた翻訳のしごとに取り組んでいるから。今回のはマニュアル翻訳で、テクニカルな英語。これにより、またまたカメラまわりのボキャブラリが増えそうです。いい訓練になっています。取扱説明書の翻訳って(類似商品を参照すればだいぶヒントになるという意味で)やさしいと言えばやさしいのだけど、34ページかぁ。

これからパソコンに向かう時間が増えそう。

ブログの更新がなかった間もあいかわらずエクスプロラトリアムに通う日々でした。ミュージアムでなにかをつくったり試したりアクティビティを考えているときの脳の使いどころと、翻訳作業してる時の脳の使いどころは、まったく別物だね。こなせば終わる、答えがある、という類いの作業と、そうでない作業と。手を使ってなにかをつくるって、人間の本質なのだと思う。なのに、環境がないってだけでひとはタンジブルなものを「つくる」っていう活動を忘れ気味だよね。

さて、と。
34ページの旅に出ます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マウンテンライオンが出るらしい | トップ | 黒糖しょうがレモネード »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事