![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/e8564e947ec33a80fe5c6c749141edae.jpg)
森の家。
ここにくると、お料理もさることながら、そのホスピタリティに心が癒される。
「自分の仕事をつくる」の西村さん流にいうと、
人間は「あなたは大切な存在で、生きている価値がある」というメッセージを
常に探し求めている生き物だと思う、もの。
この場所のひとつひとつのおもてなしからは、そういうメッセージを感じる。
ここには「こんなもんでいいだろ」という仕事のあとがひとつもない。
すごい、な。
「あなたが大切」メッセージは、言葉にするとすごくシンプル、でもなかなか仕事では表現できないこと。
日常の人間関係や、そこにただよう空気から、そういうメッセージが感じられなくなると、
すごくつかれて、どんどん元気がなくなり、時には精神のバランスを崩してしまう。
職場の近くにひとつでも、お気に入りの場所があってよかった。
素敵な空間にくると、それをしつらえた人の手仕事に感動し、
あぁ私も、私の仕事の先、私の言葉の先、私の書いたものの先、
つくったものの先に必ずいる誰かのことをきちんと考えようって思うんだ。
毎日の言動のひとつひとつから、いろんなメッセージが発せられてるはずなのだ。
「あなたのことが大切です」メッセージ、
自分に余裕がないと、とうていそんな贈り物は込められまい。
人生、まだまだだなーと思う。
でも、だからおもしろい。
レストラン?京都?
隠れ家チック~
んーん、京都じゃなくて奈良なの。
ここすっごい素敵なんだ。秋篠という土地にあって、こんもりしげった森の中にひっそり建っているレストランだよ。
私のおばあちゃんの家が奈良の秋篠にあったんだ。
学生時代、年に4回は泊まりに行ってたからさ、懐かしい感じ。私の知ってる秋篠はさ、緑がいっぱいで、太陽がまぶしくって、それはそれは癒される。。。
そんな秋篠に癒しレストランがあるなんて、
かなり体に良さそうだね~☆☆☆
行ってみたいな。
奈良市からほど近い、いいところだよね。
それにこのレストランはかなりオススメ!美味しいし、健康的だし、控えめだし、ここにいると時間がゆっくり流れていくよ。今度こっち帰ってきたらいこー。