最近どうも発想がネガティブなのだが、ここ数日はTwitterに助けられてると感じる。
mixiは、始めたキッカケが同窓会だったので、
そこでの人間関係に疲れたとたん、ログインする気持ちが失せてしまった。
かつての同級生にはもちろん、その他の友人にも申し訳ないけれど、
面識がある人なだけに、コメントしてくれたら返事をしなければならない、
というプレッシャーが重かった。
ブログは、書くのは大好きだけど、考えたり感じたことを、
なるべくちゃんと書きたいと思っているので、体力がいる。
その点、Twitterは気軽で、感覚的に言葉を発することができるし、
人間関係が希薄なので、キーワードで検索して、
面白そうだけど実際は会ったこともない人の発言を
勝手にフォローすることができる。
いま一番必要としていたのは、もしかしたら、
こういう場というか空間だったのかもしれないなあ、と思った。
仕事で、人数が少ないわりにはチームワークなんてない環境にいるし、
こちらが話をしたら、その分相手の話も聞かなければならない。
そうすると、少人数では、どんどん雰囲気が濃くなるいっぽうになり、
それがストレスの原因でもあったわけだから、言いっぱなしができるTwitterはラクだ。
そして、たまに友人が反応してくれると嬉しい。
世の中には、いろんなことに興味をもっている人がいるもので、
他人のつぶやきを眺めているのでも十分楽しい。
興味があるけれども追っている時間まではないものを、
誰かが追いかけてくれて、コンパクトに報告してくれるわけだから、すごく助かるし。
当分、活用してみようと思う。
でも、ブログに「まとめて投稿」するのはストップした。
なんだか、このブログとはコンセプトが違うような気がするから。
この、私にしか意味のない勝手な境界線が、またなんとなくいい。
mixiは、始めたキッカケが同窓会だったので、
そこでの人間関係に疲れたとたん、ログインする気持ちが失せてしまった。
かつての同級生にはもちろん、その他の友人にも申し訳ないけれど、
面識がある人なだけに、コメントしてくれたら返事をしなければならない、
というプレッシャーが重かった。
ブログは、書くのは大好きだけど、考えたり感じたことを、
なるべくちゃんと書きたいと思っているので、体力がいる。
その点、Twitterは気軽で、感覚的に言葉を発することができるし、
人間関係が希薄なので、キーワードで検索して、
面白そうだけど実際は会ったこともない人の発言を
勝手にフォローすることができる。
いま一番必要としていたのは、もしかしたら、
こういう場というか空間だったのかもしれないなあ、と思った。
仕事で、人数が少ないわりにはチームワークなんてない環境にいるし、
こちらが話をしたら、その分相手の話も聞かなければならない。
そうすると、少人数では、どんどん雰囲気が濃くなるいっぽうになり、
それがストレスの原因でもあったわけだから、言いっぱなしができるTwitterはラクだ。
そして、たまに友人が反応してくれると嬉しい。
世の中には、いろんなことに興味をもっている人がいるもので、
他人のつぶやきを眺めているのでも十分楽しい。
興味があるけれども追っている時間まではないものを、
誰かが追いかけてくれて、コンパクトに報告してくれるわけだから、すごく助かるし。
当分、活用してみようと思う。
でも、ブログに「まとめて投稿」するのはストップした。
なんだか、このブログとはコンセプトが違うような気がするから。
この、私にしか意味のない勝手な境界線が、またなんとなくいい。