神保町のすずらん通りを二本裏に入った通りに豆香坊(まめこうぼう)という店がある。
カフェとも喫茶店とも違うコーヒースタンドとでも言えばよいのかもしれない。表にテーブルと椅子が数人分、中もカウンターに4,5人座れば一杯の小さなお店だ。
先日、いい香りがするので、思わずはいってみた。小さいサイズを頼んでみて驚いた。
全然雑味がない。驚くほどスムースで、珈琲の味というのはこういうものだったのかと改めて認識させられた。
ここのところ、大手チェーン店のコーヒーの味に飽きがきていて、かろうじてエスプレッソの濃くて苦い味に救いを求めていたのだが、まだ知らない世界がここに有った。
これで、160円とは安い。
タカノの紅茶も美味しいけれど、ここの珈琲も美味しい。神保町は味わい深い店が多い。
カフェとも喫茶店とも違うコーヒースタンドとでも言えばよいのかもしれない。表にテーブルと椅子が数人分、中もカウンターに4,5人座れば一杯の小さなお店だ。
先日、いい香りがするので、思わずはいってみた。小さいサイズを頼んでみて驚いた。
全然雑味がない。驚くほどスムースで、珈琲の味というのはこういうものだったのかと改めて認識させられた。
ここのところ、大手チェーン店のコーヒーの味に飽きがきていて、かろうじてエスプレッソの濃くて苦い味に救いを求めていたのだが、まだ知らない世界がここに有った。
これで、160円とは安い。
タカノの紅茶も美味しいけれど、ここの珈琲も美味しい。神保町は味わい深い店が多い。