今年(今クール)に入って、
>……早速、“恋する小惑星”#2を取りこぼしてしまいましたが。
と書いたら今度は"虚構推理"#2(ひょっとしたら#3以降も)を取りこぼしてしまってさぁ大変、と……。
・"仮面ライダージオウ"#45「2019:エターナル・パーティー」
スウォルツと士、ついに「切り札」を出す。
(スウォルツの平行世界構築能力と士の変身せずとも平行世界を移動できる能力)
加えてスウォルツもう一つの「切り札」である「平行世界を構築してダークライダー(悪の仮面ライダー)を現実世界に持ってくる」能力をフルに発揮する。
(おそらくアナザードライブ=パラドクスロイミュードもその産物)
で、スウォルツがエターナルを現実世界に持ってきたのは序の口とばかりにゲイツを平行世界(スウォルツ曰く「彼の本来あるべき世界」)に放り込み、その結果が、
「平行世界(ゲイツが『世界の救世主』となった世界?)」の住人である白ウォズの帰還!?
(オーラの土壇場での裏切りでウールが斃れたことはどうでもええんかい)
・"仮面ライダージオウ"#46「2019:オペレーション・ウォズ」
捨て身の賭け、吉凶分かれる。
(ゲイツを平行世界から救出し、ウールを討ち取ってまでスウォルツの信頼を得て「寝返りの闇討ち」で彼を討とうとしたオーラの策は破れた)
で、スウォルツの狙いは単なる(ツクヨミからの、ソウゴからの)下剋上ではなくて、
ソウゴの「オーマジオウ」化!?
(おそらくスウォルツの狙いは「オーマジオウ化したソウゴを討ち果たし、自身がこの世界の救世主として世界を乗っ取る」と見たが如何に?)
・"まちカドまぞく"#1「優子の目覚め!!家庭の事情で今日から魔族」
いろいろと前途多難。
……と言うか、
日常物だからこれでいいのだ!?
それにしても優子、
いろいろと体力なさ過ぎ……。
(桃にアドバイスされたのを元にパンチの素振りをしてたら脇腹を痛めた)
・"ルパン三世(Part2)"#135「毒薬と魔術とルパン三世」
ガルタン、因果応報。
(叔母からボルジア家の財宝の行方を聞き出そうとパリ警視庁の牢獄から脱獄させる際に銭形に変装したら、その銭形に絡まれた)
でもってルパン、いろいろと……まぁ何だ。
(自身の先祖であるルパン二世のことを引き合いに出された)
ところで、
イタリアの名門ボルジア家
も何世紀も過ぎてしまえば
フランスに引っ越した
(パリ警視庁とコートダジュール沖の島が舞台)
どころか、
インド魔術に目覚めてしまうもんなんだなぁ(ううむ……)。
(ガルタンがインド魔術使い)
・"機動戦士ガンダムOrigin-前夜 赤い彗星-(TV版)"#8「ジオン公国独立」
テム・レイ強かなり。
(前哨戦とも言うべきミノフスキー博士救出作戦に失敗したことを奇貨として、ガンダム開発計画の売り込みを取り付けた)
一年戦争始まる。
で、事態はカイやハヤトを巻き込んでアムロとガンダムとの邂逅に向かって着々と……。
ではなく、
一年戦争最悪の惨劇"コロニー落とし"に向かって着々と……。
>……早速、“恋する小惑星”#2を取りこぼしてしまいましたが。
と書いたら今度は"虚構推理"#2(ひょっとしたら#3以降も)を取りこぼしてしまってさぁ大変、と……。
・"仮面ライダージオウ"#45「2019:エターナル・パーティー」
スウォルツと士、ついに「切り札」を出す。
(スウォルツの平行世界構築能力と士の変身せずとも平行世界を移動できる能力)
加えてスウォルツもう一つの「切り札」である「平行世界を構築してダークライダー(悪の仮面ライダー)を現実世界に持ってくる」能力をフルに発揮する。
(おそらくアナザードライブ=パラドクスロイミュードもその産物)
で、スウォルツがエターナルを現実世界に持ってきたのは序の口とばかりにゲイツを平行世界(スウォルツ曰く「彼の本来あるべき世界」)に放り込み、その結果が、
「平行世界(ゲイツが『世界の救世主』となった世界?)」の住人である白ウォズの帰還!?
(オーラの土壇場での裏切りでウールが斃れたことはどうでもええんかい)
・"仮面ライダージオウ"#46「2019:オペレーション・ウォズ」
捨て身の賭け、吉凶分かれる。
(ゲイツを平行世界から救出し、ウールを討ち取ってまでスウォルツの信頼を得て「寝返りの闇討ち」で彼を討とうとしたオーラの策は破れた)
で、スウォルツの狙いは単なる(ツクヨミからの、ソウゴからの)下剋上ではなくて、
ソウゴの「オーマジオウ」化!?
(おそらくスウォルツの狙いは「オーマジオウ化したソウゴを討ち果たし、自身がこの世界の救世主として世界を乗っ取る」と見たが如何に?)
・"まちカドまぞく"#1「優子の目覚め!!家庭の事情で今日から魔族」
いろいろと前途多難。
……と言うか、
日常物だからこれでいいのだ!?
それにしても優子、
いろいろと体力なさ過ぎ……。
(桃にアドバイスされたのを元にパンチの素振りをしてたら脇腹を痛めた)
・"ルパン三世(Part2)"#135「毒薬と魔術とルパン三世」
ガルタン、因果応報。
(叔母からボルジア家の財宝の行方を聞き出そうとパリ警視庁の牢獄から脱獄させる際に銭形に変装したら、その銭形に絡まれた)
でもってルパン、いろいろと……まぁ何だ。
(自身の先祖であるルパン二世のことを引き合いに出された)
ところで、
イタリアの名門ボルジア家
も何世紀も過ぎてしまえば
フランスに引っ越した
(パリ警視庁とコートダジュール沖の島が舞台)
どころか、
インド魔術に目覚めてしまうもんなんだなぁ(ううむ……)。
(ガルタンがインド魔術使い)
・"機動戦士ガンダムOrigin-前夜 赤い彗星-(TV版)"#8「ジオン公国独立」
テム・レイ強かなり。
(前哨戦とも言うべきミノフスキー博士救出作戦に失敗したことを奇貨として、ガンダム開発計画の売り込みを取り付けた)
一年戦争始まる。
で、事態はカイやハヤトを巻き込んでアムロとガンダムとの邂逅に向かって着々と……。
ではなく、
一年戦争最悪の惨劇"コロニー落とし"に向かって着々と……。