Blog版一言日記

私、雑音領(ざつね・りょう)の一言日記です。

そう言えば去年の今頃は、

2020年03月31日 23時48分58秒 | 日記(アニメ感想含み)
前にも書いた(どこで書いたかはど忘れしました……)と思うけど、goo-blogは投稿者が一年前に投稿した記事をメールで送ってくれるサービスを行っているのだが、
そこから一年前の記事
を見たら、去年の今頃は古河まで
村雨丸を狩りに、
……じゃなくて、
桃の花見に行っていた
んだよなぁ。
でもって今年は、
三月半ばに櫻が開花(観測史上初めてとのこと)してこの時期には早くも名残の櫻になるわ、
それで遅咲きの梅と桃と櫻が一緒に満開になるわ、
3月29日の日曜日午前半日雪が降るわ、

何よりも、コロナウイルス性肺炎禍とそれに伴う外出自粛要請で、
・今年の5月コミケが中止。
・4月の各種同人誌即売会の中止並びに延期。
・今年のオリンピックが延期。
・Jリーグ(アルビレックス新潟が絡むJ2リーグ)が第一節だけ行われて第二節以降延期、再開の見通し不明。
・ディズニー映画"ムーラン(実写版)"が公開延期。玉突き食らったかどうかは知らないがディズニー=マーベルの"ブラック・ウィドウ"も公開延期。
・中央競馬、地方競馬が無観客(競馬場客席並びに場外勝ち馬投票券投票所封鎖)開催。
・博物館臨時閉館。

と、どうにも「どこにも行けない」閉塞感が……。
(それに心情的に電車やバスに乗りたくないってのもあるしね)

・"まちカドまぞく"#8「呪われた果実!!すっぱいミカンにご用心!!」
ミカンと優子の間がずれているのはファーストコンタクトが悪かったり、ミカンの呪いの影響だけではないと思うんだ……。
でもって、桃やミカンと優子の奇妙な友情は続くのであった。

・"まちカドまぞく"#9「期末テスト!!今日の私は頭脳派まぞく!!」
・アバン

そりゃ、「花も恥じらうお年頃」だしね>優子。危機管理フォームに「なんとか恥ずかしくない格好にしてくれ」とリリスに注文したこと。

・Aパート
まぁ、人の目の前で脳筋呼ばわりされたら、カチンと来るのも当たり前だよね……>桃。
で、テスト勝負と相成った訳なんだが、
人(優子)のことを「生き方が下手(リリスとのテレパシーによるカンニング案を断った)」と言っておきながら、自分も立ち回りが下手なんだから。>リリス。飛び入りで期末試験を受けた際に成績優秀者として表彰されたことに対して桃が「(優子がお供え物としていた)教科書や参考書を読みながら答えたのでは?」という疑念に対して「その発想はなかった」と返したことから。
……とすると、
亀の甲より年の功(失礼なやっちゃ)!?>リリスの好成績の要因。
で、オチは優子らしいそそっかしさというか何というか……>「大切な貴重品です!」と言いきっておきながらご先祖像を家に忘れた。

・Bパート
ええと、
あちらを立てればこちらが立たず?>桃とミカンと優子の間。
(それ以上にミカンが「昔見た桃」と「今の桃」とのギャップに苦しんでいるというか……)
ごくごくありふれた三人の一日。
え、清子さん!?
ま、まぁ、大きい買い物をして、地に足がついてなかったからね……。
(新しい冷蔵庫が買える状況になったのにはしゃぎすぎて、それが玄関を通らずにアパートに置けなかったサイズというのに気がつかなかった)

・"仮面ライダー(第一作)"#7「死神カメレオン 決斗!万博跡」
実はショッカーとの「知恵比べ」で実は一歩先を行っていたのは本郷だったこと。
後は、
相変わらず(と言ってはいけないんだろうけど)の本郷の苦悩、かなぁ。
(それがなくなるとショッカーの改造人間と差がなくなるのだろうが)
それにしても、
身も蓋もないなぁ……>ナチスの鉄箱が開けられていたことについて藤兵衛が「(ナチスの時代から)26年もたったら科学は進歩するんだ!まして猛の恩師である大山博士は電子物理学の専門家だ!!」と啖呵を切った件。

・"仮面ライダーゼロワン"#1「俺が社長で仮面ライダー」
でもって、
「仮面ライダー第一話放映から48年もたったら特撮技術は進歩するんだ!まして東映は毎年特撮番組を作っている老舗だ!!(故・小林昭二の声でお読みください)」
って、やっぱり身も蓋もないのかなぁ(こらこら)。

これだけじゃ何なので。
我が社の金庫を守るため、否、
人々の笑いを守るため(このネタ、付いてこれる人いるのか?)

立ち上がる運命の子、飛電或人。
ヒューマギアを憎悪する男、不破。
(非常事態で対ヒューマギア兵器を独断で持ち出したのはまだしも、発砲許可が下りてないうちに発砲したのはどうかと……)
そして、人(?)でありながら(「人類滅亡」を定義されたヒューマギアが襲いかかってきたことから明白?)人類の破滅を望む"滅亡迅雷ネット"の副主宰者。
彼らがどう動くかで物語は定まるのだが……。
あ、そうそう。
「この遺言(故・飛電是之介社長の遺言で、孫である或人のゼロワンドライバー使用権限の譲渡とその前提条件としての後任社長就任がその内容)は同族経営による会社の私物化だ!」
と憤っていた副社長だけど、
社長没後「取らぬ狸の皮算用(取締役会による後任動議も出ていない段階で自分が後任になるとばかり思い込んでいた)」とばかりに前社長(飛電是之介氏)の肖像画を自身の肖像画に差し替えようとした方がよっぽど会社の私物化に値する行為では?

・"ルパン三世(Part2)"#143「マイアミ銀行襲撃記念日」
まぁ、さしものルパンも「ないものを盗め」と言うわけにはいかないわけで……。
ただ「あるものを盗め」と言うのであれば話は別で……>一段目のオチ。
でもって、
商売人はしたたかというか、「(超一流というわけではないが)ルパンに標的とされただけでも充分一流(Byルパン)」と言うか……>二段目のオチ。

・"ルパン三世(Part2)"#144「不二子危機一髪救出作戦」
無粋はだめよ>銭形。ナンジャモンジャ兄弟とルパンの決闘に割って入ったら、観光大臣率いる警備隊に拘束された。

でもって、その観光大臣も裏切りの報酬が裏切りで返ってくると言う「無粋はだめよ」な話。
それで、ルパンとナンジャモンジャ兄弟の対決はルパンが勝ったが、それさえもナンジャモンジャ兄弟の手のひらの上だったという。

・"彼方のアストラ"#10「CULPRIT」
前半のB-5班とポリーヌのやりとりもさることながら、
圧巻は後半の"刺客"とB-5班の最後の勝負かなぁ。
(本格的な駆け引きとミスリードを駆使したサスペンスがまた良いんだわ)
「(刺客の『大誤算』になってしまったが)最期に宇宙を見たかった『籠の鳥』」の真意は如何に?

・"いだてん"#33「仁義なき戦い」
四三と美川って、「自由人気質」と言う根っこの部分で似てるんだよね……。
(それ故に「家庭人気質」のスヤと合わないところも……)
で、
河野の言うように最早オリンピックは「世界から選手が集まるただの運動会(By政治)」の範疇を超えているのも確かで……。
(尤もロサンゼルスオリンピックで日本水泳陣が大暴れして「お国自慢話」の様相を呈してきたのと、「ムッソリーニを動かしてローマに開催権争いから降りてもらおう」と画策したのが遠因というのだから因果は巡るというか何というか……)
でもって、事態はさらに悪化する一方で……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は感想のみ(令和二年三月二十三日)

2020年03月23日 18時50分44秒 | 日記(アニメ感想含み)
・"まちカドまぞく"#7「桃色メソッド!!丸いタイヤは運命の輪!!」
・Aパート

まぁ、なれないことはするもんじゃないよね>吉田家。前回で呪いの一部が解けた結果、金銭面に余裕ができた……のは良いのだが、その反動で冷蔵庫が壊れて買い込んだ食材が偉いことになってさぁ大変。
でもって、
色々と素直じゃないんだから。>優子と桃の間。
(魔族と魔法少女という分を差し引いてもまぁ)

・Bパート
ええと、
ことが単純じゃない「まんじゅう怖い」?>桃。優子に大福を、次にお茶を買ってこさせて。
(最初の大福について桃はいなくなった姉がらみで良い感情を持っていない)
でもって、
どう見てもラストシーンで鉢合わせしたのは新しい魔法少女としか言いようが……。

・"ルパン三世(Part2)"#142「グランドレース、消えた大本命」
「してやったりは良い物の……」譚。
かくも競走馬の扱いは難しい物でありました(違)。>オチ。

・"仮面ライダー(第一作)"#5「怪人かまきり男」
“かまきり”なだけに得物が鎖分銅なのですな。
(鎌と併せて鎖鎌って訳ね)
でもってこの話の肝は、
前回同様、力の加減ができない本郷猛の苦悩、
……ではなくて、
それ以上に「近所のお姉さんと小僧」の関係に戻れない苦悩、
なんだろうなぁ。
後は、
後に平成ライダーの監督を務めた長石多可男氏(故人)が助監督としてクレジットがあったことかなぁ。

・"仮面ライダー(第一作)"#6「死神カメレオン」
色々と初物づくし。
(初の前後編なのもさることながら、
子供に直接手を上げるショッカー戦闘員というのも意外にも初めて)
ショッカーと猛のナチスの鉄箱を巡る「知恵比べ」、勝つのはどっちだ?

・"彼方のアストラ"#8「LOST AND FOUND」
ポリーヌ達が宇宙を調査した事情(作中から12年ほど前に「慌てて宇宙調査団を編成・派遣する何か」があったらしい。カナタ達が普通の高校生というところで思わず「何事もなかった……」と安堵したことからも)もさることながら、
最後の最後でしゃれにならない事実が発覚して……。
あ、そうそう。
ルカがメタな物言いをしたこと(惑星の生物が植物と動物の両方の性質を持つと言うシャルスの説明に対して「ギャグアニメとSFアニメ(が一緒になった)」と評したこと)
……じゃなくて、
ザックって結構に(表現と言い方が下手なだけで)ロマンチストなのね。
(子供の頃のキトリーがザックに言った「いつか結婚しよう」と言う他愛もない約束をしっかりと覚え続けていたことや、カナタとの「お前がいつか宇宙船を持つようになったら、俺をそのパイロットクルーにしてくれ」と約束したことなど)

・"彼方のアストラ"#9「REVELATION」
ザックのロマンチストな側面が(表現上も込みで)大爆発した回。
……だけではなくて、
(フニエラも含めて)B-5班の面々の「素性」の発覚と、そこから来る「親」への相克と「自身」の真の自立を誓ったこと。
(アリエスにはもう一つ謎がありそうだが)
そして、
B-5班が(緊急避難の色合いが濃い不可抗力とはいえ)エイリアン・アブダクションをやらかしていたこと。>最後のシーン、ポリーヌとB-5班のやりとり。

・"いだてん"#32「独裁者」
永田市長も個人的に含んでいたわけではなく……。
(激高した岸に叱責されて素直に前畑への非礼をわびた)
何かに追い立てられるかのようにベルリンオリンピックに向かってしゃにむに動く前畑。
政治の結婚、孝蔵がどうにか(奥さんがぼやいていた「あんたもいつかラジオ寄席に出られるようにならないと」頑張った結果、そのラジオ寄席に救われて)噺家としてのめどが立ったこと、四三に憧れて池辺邸までやってきた少年小松と四三との出会い。
そして、岸の急逝。
さらには日本の国際社会での立場の悪化。
東京にオリンピックを呼ぶために、「日本を諸外国に分かってもらう」表技を政治が、「ローマオリンピックの開催権を東京に譲ってもらう」寝技を治五郎と杉村が担当することになったのだが……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blogで書けない一言日記、更新しました(令和二年三月十六日)

2020年03月16日 15時27分51秒 | 日記(アニメ感想含み)
今年初めての更新です。

・"彼方のアストラ"#6「SECRET」
人間、極限では嘘もつけないし、否応なく隠し事のできない状況にもなる。>ウルガーとルカの間。
で、極限を乗り越えて、また一つチームとして成立するようになった(改めて地球到着後の目標を持った)B-5班だが、今度はシャルスの「嘘(或いは矛盾)」が発覚して……。

・"彼方のアストラ"#7「PAST」
そのシャルスのこと。
(元々みんな多感なお年頃というところに、フニエラやウルガーなど、身近な人を亡くした人たちもいるしね)
アストラ号、航行不能のこと。
(流石に途方に暮れたカナタに発破をかけた)ウルガーが思わず漏らした「実は誰も割り切れていない」こと。
そして、
同じく航行不能になった宇宙船(アストラ号と同級)のこと。
その中でコールドスリープしていた女性のこと。
袋小路の中でも謎は残っていて……。

・"仮面ライダー(第一作)"#3「怪人さそり男」
なにげに重い話だな……。
(ミステリの定石である
「一番疑いたくない人間こそが犯人」
が使われた)
後は、「本当にごく一部の人間しか知らないし、証人もいない(消された)」本郷猛の「孤独な戦い」とかね。

・"仮面ライダー(第一作)"#4「人食いサラセニアン」
子供をあやそうとして力の加減ができなかった本郷猛が、子供の頭をなでられるようになるまで(違)。
前回とは別な方向での猛の「天涯孤独」なところ、かなぁ。
(家族、とりわけ「親」へのこだわり、とかね)

・"機動戦士ガンダムOrigin-前夜 赤い彗星-(TV版)"#13「一年戦争」
知らぬはデギンばかりなり。>彼以外連邦・ジオンの両軍首脳部みんな「戦争継続」を望んでいたこと。
(と言うか、しまいにはデギンもレビルの「二枚舌(デギンとの面会時には『戦争継続は望まないが、一将官たる自分の一存ではどうにもできない』と弱音を吐いたところからの『ジオンに兵なし』演説)」にキレた)
ヤシマ社長(ミライの父親)の言うとおり、「人はまだ、行き着くところまで行き着いていない」んだろうなぁ。

・"まちカドまぞく"#6「あすへの決意!!重いコンダラ止まらない」
・Aパート
>(パソコンどころか下手したらスマートフォンからも縁遠い可能性があるからなぁ)
が証明された回(違)。
桃が、心の中がヘドロだらけだった方が調子が良いことが証明された回(もっと違)。
(実際、優子が桃の夢に入り込んだ翌朝「夢はよく覚えていないが、調子は良くない(夢の中で優子と桃が二人で大掃除したので)少しは落ち着いたと思う」と言っていたことから)
でもって、
確かに公衆電話はめっきり少なくなったからなぁ。>ナレーターのツッコミ。
(駅前ならまだしも公衆電話ボックスのある公園は、ねぇ)

・Bパート
瓢箪から駒というか、何というか。>看護のどさくさに紛れてタオルに染み付いた桃の血を先祖像につけた(ナレーターも突っ込んでいた)ので、リリスが先祖像経由で現世に生の声だけ出せるようになったが、そのことで桃に「(細かい事情は知らなかったとはいえ自分から盗んだ魔力の他にも)色々と借りがあるんだから」と半ば脅迫する形で優子に協力を頼んだ。
考えてみりゃ、
魔族が魔法少女の目から逃れるための結界を張るのと、先祖が吸血鬼の側面を持つんで、「魔族の側から招き入れないと、魔法少女は魔族の結界の中には入れない(『吸血鬼は館の主から招かれないとその館には入れない』の逆パターン)」
ってのはある意味当たり前だよね。>吉田家

・"いだてん"#31「トップ・オブ・ザ・ワールド」
ロサンゼルスオリンピックの熱狂終わって。
在米日本人(二世含む)の歓喜と、東京にオリンピックを呼ぶ治五郎と岸の戦いと、戦い終わった後の日本の難しい立場と。
でもって、「当人以上に負けて悔しい人はいない」ところに永田市長の嫌みが前畑にかかってきて……。
(政治がその光景に鉢合わせしたあたり、どう見てもただじゃすまない流れだが……)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年(正確には一昨年秋から去年春まで)には

2020年03月10日 01時46分41秒 | 日記(アニメ感想含み)
"あそぶ!ゲーム展 ステージ3:デジタルゲーム ミレニアム"
企画展が展示されていた(筆者自身の感想はこちら)けど、
今年(正確には昨年秋から)の企画展は"あそぶ!ゲーム展 ステージ4"じゃなかったのね……。
(昨年秋からの企画展は"よーい!スタート!!映画のはじまりワンダーランド")

・"彼方のアストラ"#5「PARADISE」
幕間回……に見せかけて急転直下。
己をさらけ出す、と言うことは暗い本性をむき出しにすると言うことに繋がるのであって……。
(ウルガーがルカの家であるエスポジトの名前を出された途端に激発した)

・"ルパン三世(Part2)"#140「狼は走れ、豚は転がれ」
ええと、
ネズミの恩返し?
まぁ、
動物を捨て駒にするようなやつには、それ相応の報いが返ってくる物で。>ホイッチニー、ネズミを捨て駒にしたら、そのうちの生き残った一匹に逆襲された(始末し損ねたネズミの一匹がルパンの窮地を救った)

・"ルパン三世(Part2)"#141「1980モスクワ黙示録」
そう言えば、日本を含めた旧西側諸国はモスクワオリンピックをボイコットしたんだったな。
まぁ、
(モスクワ警察の長官が銭形のことを「(ルパンを追ってきたという名目で)公務員の空出張は世界共通よ」とからかった話しの元ネタで、オリンピックを生で見に来たと思い込んだ)
それはそれとして、
不二子の計画を乗っ取ったことについての説明のカットがないのはどうかと。
(不二子がピッチングマシンを使ってダイヤを打ち出したのは描写があるけど、それなら五ェ門やルパンがピッチングマシンを動かして、ダイヤモンドの軌道を次元のいる方向へ変えたカットがあってしかるべき)
実を言うと二話続けて、
動物を捨て駒にするようなやつには、それ相応の報いが返ってくる物で。>ダンチョネ。伝書鳩を見捨てて逃げたため、帰巣本能をルパンに逆用されてダンチョネや不二子の居場所を見つけられた。

・"いだてん"#29「夢のカリフォルニア」
政治、松野、高石が土壇場でやっとわかり合えた回。
そして高石が己をようやく受け入れた回。
政治も「新聞記者の目で見た日本の『暗さ』」をなんとかするのにしゃにむになっていたことを吐露する回。
(松野とのボタンの掛け違いもようやく解消された)
そして、ロサンゼルスのいろいろな戦いが始まる。

・"いだてん"#30「黄金狂時代」
そりゃ治五郎にしてみれば、政治の行き着く果てである戦争でオリンピックが一回(ベルリン)フイになって、もう一回(アントワープ)「あわや」になるところだったからねぇ>岸と政治と三人で呑んでいるときに反オリンピック論者のヒトラーがベルリンオリンピックを返上して次のオリンピックの最有力候補であるローマが前倒し開催になれば東京オリンピックの目があるのではないかとした岸と政治に対して「スポーツが政治に負けてなんとする!」と吠えた件。
その治五郎は政治に「なぜ柔道をオリンピック競技に採用するよう提案しないのか」に対して「まず世界各地に広げることから始めないと」と謙遜して見せる。
大横田のアクシデント(胃腸カタルにかかった)とそれに伴うリレーメンバーの問題(政治が動揺して「高石をメンバー代行に入れて、チームに勢いをつけるべき。他の三人でリードを稼げば(タイムに劣る)高石でも逃げ切れる」のに対して松野が冷静かつ非情に「政治自身の『全種目制覇』のためには勝敗を度外視した人選はできない」と横山をメンバー代行に入れた)、そして大横田の敗北。
スタジアム内外での苦闘の果てに女子平泳ぎ決勝なるが……。
後は、
パソコンやインターネットどころか、ビデオはもちろん、テープレコーダーさえない時代に再現放送(命名「実感放送」)をやってのけたラジオアナウンサー達(政治が「うち(朝日新聞)の写真や記事を飛行機やオートバイを駆使する速報性に負けないようにしないと」の発破をかけたのがきっかけ)とか、
万朝に落語の技でおいていかれたのを認めて落語に再び活路を見出す孝蔵とか、かなぁ。

・"機動戦士ガンダムOrigin-前夜 赤い彗星-(TV版)"#12「赤い彗星のシャア」
親の心子知らず。
(と言うか、デギンが「ジオン公国が継戦能力のある内に停戦」を望んでも、連邦がそれに応じるかはレビル将軍も含めて別問題。何しろ連邦は新型モビルスーツの開発生産計画を隠し持っているので)
いろいろな意味で波乱の船出になったシャアの判断は?

・"まちカドまぞく"#5「町内は罠だらけ??崖っぷちまぞくの新たなる能力」
・Aパート

そりゃそうだ……>優子と桃の間のデジタルデバイドオチ。
(パソコンどころか下手したらスマートフォンからも縁遠い可能性があるからなぁ)
でもって、桃にも「あまり言いたくないこと(家族のことなど)」はあるようで。
(だから、自分にぞんざいで、他人に必要以上に甘いところがあるのかも)

・Bパート
よく分かってらっしゃる。>桃、吉田家にノートパソコンを貸すに当たって優子がそそっかしいとみてしっかりと保護インナー鞄を用意していたこと。
でもって、一件落着(?)

・"仮面ライダー(第一作)"#2「恐怖蝙蝠男」
ラストシーンで見せた猛の「持って行きようのない感情に任せてバイクを飛ばす」がすべてなのかなぁ。
後は、ショッカーの駆け引きの弱さ、とか、蝙蝠=吸血鬼は昔からそうだったとか、かなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"平成"仮面ライダーの時代が終わり、

2020年03月02日 14時59分24秒 | 日記(アニメ感想含み)
そして、
"昭和"仮面ライダーの時代が始まる!
……、って
あれ?
(下記の感想の並びを参考のこと。2019年の10月クールから"仮面ライダー(第一作)"の放送が始まりました)

・"仮面ライダージオウ"#49「2019:アポカリプス」
二作続けて
「平行世界を再構築して一件落着」
なのはどうかと……。
後は、
「肩すかし」か「本来の決着」なのか分かりがたいところとかなぁ。>対スウォルツの決まり手。
(その後のソウゴとオーマジオウのやりとりを考えると「本来の決着」何だろうけど)

・"仮面ライダー(第一作)"#1「怪奇蜘蛛男」
ここから"仮面ライダー"は始まった、……のだが、
色々と展開早っ!
30分一話完結って、色々と無理がある物なのね……。
(テンプレートもない「最初の作品」と言うことで色々と詰め込む必要がある、ってのは分かるけど、ナレーションや説明台詞を駆使したり、何より猛は緑川博士のことで葛藤する、と言うか愛憎入り乱れる暇すらなかったのね……)

・"いだてん"#27「替わり目」
四三、表舞台を去る。
それに入れ替わるかのように政治、大暴れ(以外の何物でもないよなぁ)。
それに引っ張られたわけではないが、永田東京市長も秘書の「紀元二千六百年(=昭和十五年=1940年)の『帝都復興企画』としてオリンピックを開催する」アイディアに気がつき治五郎とコンタクトを取ることに。
でもって、孝蔵は相も変わらず燻り続ける毎日で……。
そして、日本水泳の最難敵アメリカを「ロサンゼルスオリンピックの前哨戦でたたきのめす」べく神宮プールのこけら落とし記念招待試合を仕掛けようとするが……。

・"いだてん"#28「走れ大地を」
光強ければ、影もまた濃し。
後は、河野が退社して政界転身したことかなぁ。
それにしても、政治的に大揺れ(五・一五事件の発生や治五郎もロサンゼルスオリンピック選手壮行会において「国際社会から孤立しつつある」を挨拶の枕にしたほどの緊迫感)それだけでなく水泳日本代表チームも大揺れで……(総監督の政治と監督の松野との間の「方針不統一」や世代交代で自分自身の時代じゃないという自覚がありながら政治の露骨な「キャプテンとしてチームの統率はしてもらうけど選手としては出さない」発言に対して「それなら俺は降りる」とまでに反発するかっちゃん)。

・"彼方のアストラ"#4「STAR OF HOPE」
ユンファが初めて己をさらけ出した回。
(彼女の歌がなかったら、発症した面々が精神的に持たない可能性があっただけに大きい)
それで以て、まだまだB-5班の苦闘(*1)は続くよ。
*1 B-5班の面々、精神的に参りかけており、カナタでさえ惑星上陸直後に(すぐにごまかしたが)一瞬弱音を吐きかけた。またユンファの失踪(=自殺未遂)騒ぎの発端になったのが、ルカの度を超した軽口から。

・"ルパン三世(Part2)"#139「ルパンのすべてを盗め」
ルパン、空前絶後の「盗まれたり」と「盗み返したり」。
それにしても、
次元と五ェ門のルパン評がひでぇ。
(冒頭の苦言では次元が「キングコングも女の罠にはまって死んだ」とキングコングを引き合いに出し、後半では五ェ門が「間の抜けた猿のような面構えだ」とルパンの自身への変装を評した)
で、
投げっぱなしの一話完結だからできるオチだよね、コレ。
あ、そうそう。
五ェ門のもう一つのルパン評「針の穴ほどの可能性があればルパンは必ず盗み出すことをやってのける」が炸裂した回なんだよね。

・"機動戦士ガンダムOrigin-前夜 赤い彗星-(TV版)"#11「ルウム会戦」
そりゃ、ガルマの一喜一憂を見ていたら「とてもじゃないが戦場に出せない」と判断するのも無理からぬことで>デギン。
で、そのデギンを「危ない賭け(キシリアやデギン自身が指摘したとおり、ティアンムがレビルを見捨ててグレート・デギンを撃沈或いは拿捕、一気にサイド3に降伏を迫る策をとる可能性があった)」のチップにしたギレンとキシリアの溝。
で、これからどう転がるか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする