復活!やまがたの四季と暮らし

東北を転勤し13年間続いた仙台勤務が終了し現在は毎日が山形県人。前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

谷地どんが祭り:林家舞楽

2012年09月16日 07時35分26秒 | 祭り・イベント
谷地どんが祭りでの林家舞楽。 初日の舞楽は7番でした。 二日目の16日が全10番を舞って解説付きとプログラムに載ってましたが、 初日の舞楽も無言と言うわけでなく解説があって、素人が見ても解りやすい。 谷地八幡宮の宮司でもある林家が一子相伝で舞う林家舞楽 現在三代同時に舞っているのは貴重だそうです。 ・燕歩(えんぶ) 林家舞楽は宮中舞楽に並ぶ日本四大舞楽の一つ、重要無形 . . . 本文を読む