復活!やまがたの四季と暮らし

東北を転勤し13年間続いた仙台勤務が終了し現在は毎日が山形県人。前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

でっかい雪だるま!

2010年02月26日 20時00分05秒 | 四季(冬)


「わ~! でっかい」



国道112号月山志津方面への入口付近にある駐車帯
例年のように今年も出来てましたけど、今年は早々と汚れが目立ってました。
最近の気温の高さと今日の雨で溶け方が進んでしまい、泥だけ残って黒かったのが残念。
でも大きさは相変わらずです。
でーんと居座って存在感のあるお姿。
となりの車がチョロQ並みですから。




今年も顔が二つあって山形方面を向いているのが赤いほっぺの女の子バージョン。
三角帽子を被ってお洒落している。



庄内方面を向いている男の子バージョン。



こちらも負けじと帽子(ペットボトルのキャップ)を被ってみたが
頭にめり込んでしまいました。



志津温泉では今日の夜から雪旅籠まつりみたいですけど、よけいな雨が麩って大丈夫でしょうか。

大井沢雪まつりも今年で最後のようだし。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。