復活!やまがたの四季と暮らし

東北地方を転勤し現在は仙台勤務の週末山形県人。
前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

キャンピングカー体験記No.56:北陸一周(一日目は富山県までひた走る)

2018年05月05日 08時27分23秒 | キャンピングカー体験記

 

北陸一周五日間の詳細。

 

五日間のおおまかなコースは下の通り。

一日目山形~富山

二日目富山~三日目福井~四日目石川金沢~五日目山形帰路

 

 

一日目はひたすら走る。

基本高速道路は使いません。

早く着くことが目的ではないし、何処で車中泊しても構わないし

下道走ったほうが色んな発見があって面白い。

でも道の駅雨晴(あめはらし)到着は寄り道休憩入れて10時間掛かりました。

 

R113号は日本海が目の前の突き当りまで行って左折する。

途中のR7号、日本海沿岸自動車道では曲がらない。

R113号は新潟市内まで海沿いの道路で、信号機もなく結構早い。

 

 

 

寺泊お魚市場通りで遅めの昼食。

1年半ぶり。

相変わらず混雑してます。

 

まだまだ車を走らせるし、お昼は軽めに。

番屋汁が美味しそう。

 

番屋汁とネギトロ巻き(250円)

番屋汁は鮭の切り身がでっかく二切れとカニ足2本入っていた。

これて200円は安い。(山形の芋煮だと500円しますから)

けっこうお腹いっぱいになってしまった。

 

 

R8号直江津市内をひたすら南下中。

糸魚川の手前で富山市内まではまだまだ。

対向車にキャンピングカーが着た。(連休中はどこの駐車場でもよく見かけた)

 

 

日が落ちてきました。

 

 

 

やっと、富山湾海王丸パークに到着。

ライトアップやってます。

時刻は19時過ぎ。

世界で一番美しい港、富山湾だそうです。

 

 

 

色が変わる。

 

 

 

 

 

帆を張るイベントが5/5にあるみたいですが、

マストだけでも十分美しい海王丸ライトアップ。

ここで車中泊は出来そうもないので、次に移動する。

 

 

R8号沿いにある道の駅雨晴。(翌朝撮影)

氷見市に向かう海沿いにあり最近出来たばっかりの新しい道の駅。

駐車場はそんなに広くないが空いていた。

海と道路の間に鉄道も通っている。

この道の駅は夕日見物できるような創りになってました。

 

夜中は少しうるさかったかな。

夜は気温が下がって寒かったせいもあるが、乗用車がエンジン掛けっぱなしで

側に停めてきた。エアコンが点いてるようで回転数が上がったり下がったりで

気になるが、その内熟睡。

二日目に続く。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。