![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/aa/daef1407c99389ee06093915aade4c45.jpg)
大晦日の夜は、もちろん青森ではなく山形に帰って。
毎年同じ風景の安久津八幡神社三重の塔ライトアップ。
今年は昨年の大晦日より積雪は少ない。
荒れる予報だった今日も、薄っすら程度にしか積らなかったし。
いつもの年の様に静まり返った境内では、参道に薄く積った雪を
ホーキで掃く音が響き渡っていました。
今年も色々あったけど、それも後僅か。
来年はどんな年になるんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d4/7b0a127f271e7b2a8531900cd649cc9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fe/1920dbe1bfeefe7b3ed3e3be509c3525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4b/fc53063f77c9186f6037288e0cdd9448.jpg)
時刻は午後10時半頃
初詣に備えて、参道に薄く積った雪を掃き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/6e3ba6cd7d35531ab763f66e020e1224.jpg)
毎年同じ風景の安久津八幡神社三重の塔ライトアップ。
今年は昨年の大晦日より積雪は少ない。
荒れる予報だった今日も、薄っすら程度にしか積らなかったし。
いつもの年の様に静まり返った境内では、参道に薄く積った雪を
ホーキで掃く音が響き渡っていました。
今年も色々あったけど、それも後僅か。
来年はどんな年になるんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d4/7b0a127f271e7b2a8531900cd649cc9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fe/1920dbe1bfeefe7b3ed3e3be509c3525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4b/fc53063f77c9186f6037288e0cdd9448.jpg)
時刻は午後10時半頃
初詣に備えて、参道に薄く積った雪を掃き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/6e3ba6cd7d35531ab763f66e020e1224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/34/9c391612dfb37c85721f24d77ab1337b.jpg)