復活!やまがたの四季と暮らし

東北地方を転勤し現在は仙台勤務の週末山形県人。
前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

サワレばまねはんで?

2009年07月21日 20時14分42秒 | くらし
昨日20日は天気が良かったんで、ゲートを開けているねぶた小屋が多かった。
前日に覗けなかった小屋をあっちこっち見て周りましたが、進捗状況に差がありましたね。

作業が終了しましたの張り紙して閉鎖した小屋もあれば、まだ色が全然付いてないねぶた
も有ったりして、これから二週間弱(実質一週間?)は連日徹夜の作業でしょうか。
なんか、いつもの自分自身の仕事ぶりのようで身につまされます。

そんなねぶた小屋の中で、「サワレばまねはんで!」の張り紙
状況から何となく伝えたい意味は解りますが、普段の会話ででてくれば何を言っている
のか絶対解りません。
津軽弁は難解な単語がありアクセントも真似しずらく奥が深い。
ねぶた師が作業を鋭く見てました。


この日はもう一台ゲートを開いて公開されていたねぶた。
ねぶたの多くが三国志の一場面を表現しているそうですが、こちらは火を噴いてました。





ねぶたは一台毎、様々な特徴と色具合でした。
本番が楽しみです。





一日経つとJRのねぶたも台車に提灯や看板の取付が終了
ほぼ完成といったところでしょうか。




この日の安潟みなとまつりは、よさこってました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。