夜の山居倉庫は入口付近のみ街灯程度にライトアップしていました。
ただし訪れる人はたまに散歩程度に通り抜けていく近所の人が居る程度で、
もちろん観光客風の方などは皆無で静まりかっています。
ライトで赤っぽく見えた漆喰の壁も、消灯時間の10時を過ぎると下のとおり。
背後にあった蛍光灯の灯りで青白く浮き上がる漆喰となり雰囲気が変わってきます。
裏手のケヤキ並木と倉庫群
隣接する料亭の方角から一箇所ライトアップされている。
明るく写ってますけど実際はもっと薄暗くて、誰も居ませんからけっこう心細い雰囲気。
反対方向から
葉も生茂り太い幹のケヤキ並木が立派です。
正面から裏手に入る山居稲荷神社前の入口。
この背後の建物に山居倉庫の事務所があったりするんですが、丁度退社して帰宅する
職員の方と立ち話。
写真の好きな方で(デジカメより銀塩愛好家)、庄内のいいとこポイントでちょこっと盛上り。
夜の10時前後
日中の賑やかさなど一切無い静まり返った山居倉庫でした。
ただし訪れる人はたまに散歩程度に通り抜けていく近所の人が居る程度で、
もちろん観光客風の方などは皆無で静まりかっています。
ライトで赤っぽく見えた漆喰の壁も、消灯時間の10時を過ぎると下のとおり。
背後にあった蛍光灯の灯りで青白く浮き上がる漆喰となり雰囲気が変わってきます。
裏手のケヤキ並木と倉庫群
隣接する料亭の方角から一箇所ライトアップされている。
明るく写ってますけど実際はもっと薄暗くて、誰も居ませんからけっこう心細い雰囲気。
反対方向から
葉も生茂り太い幹のケヤキ並木が立派です。
正面から裏手に入る山居稲荷神社前の入口。
この背後の建物に山居倉庫の事務所があったりするんですが、丁度退社して帰宅する
職員の方と立ち話。
写真の好きな方で(デジカメより銀塩愛好家)、庄内のいいとこポイントでちょこっと盛上り。
夜の10時前後
日中の賑やかさなど一切無い静まり返った山居倉庫でした。
鶴岡で岡ざきと言う居酒屋に行きましたが刺身の盛り合わせにはガッカリしました、スーパーの刺身より残念でした!焼き魚に30分から掛かるなんて信じられません!!
外にでて食事とは、温泉旅館に泊まったんではなかったんですか?
よぉ...