復活!やまがたの四季と暮らし

東北を転勤し13年間続いた仙台勤務が終了し現在は毎日が山形県人。前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

飯坂温泉・鯖湖湯

2010年12月07日 19時00分15秒 | くらし
これも福島ネタで、飯坂温泉の鯖湖湯に二年ぶりに浸かってみました。

益々周辺の環境整備が進んでいた印象です。

前には無かった旧堀切邸と書いた幟旗が周辺に沢山立ってました。



一見公衆浴場とは思えない趣きある造り。
飯坂温泉発祥の地で日本最古の木造建造物公衆浴場だった鯖湖湯
(古すぎて建物はH5年に再建)










樽型の櫓は鯖湖湯の貯湯槽





日曜日の午後でしたけど、たまたまのタイミングで他に誰もいません。
撮影はご遠慮ですが、せっかくなんで脱衣所からの天井だけ撮影。
天井板が無く、湯気を逃がすためなのか屋根裏まで広々とした空間が特長。



同じく脱衣所と浴場に仕切りの壁が無くて開放感があります。

浴槽のほうは、しばらく入浴者が居なかったようで、浴槽の湯温は46度ほどで高め。
もうちょい高かったと思いますが、高温が苦手な湯めぐりする観光客用に
水でうめ放題可能なため、過去には湯温が36度といった時がありました。
46度は熱目が好きな自分的には、十分温泉浸かったなーと実感する適温ですが、
自慢の熱めの温泉がへなへな状態の時もあったりします。





で、この鯖湖湯の斜め向かいに旧堀切邸の建物が無料開放してある。
昔からここにあった大庄屋の改築建造物。

今年の5月オープンで飯坂の新しい観光名所といったところです。




内部は母屋の他、蔵や土蔵など大庄屋の造り。

母屋も自由に出入り見学できますが、入らないで帰ってくる。











足湯と手湯もあってちょっとした休憩所にもなります。
感心したのは半坪程度の更衣室(?)みたいのがあって、着替えが出来るようになっている。
足湯で着替え?











けやき三本が太くてりっぱ。



外側から


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。