![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/091b5b7531aad6be1fcb545ba3cd2390.jpg)
今年から、コボスタに名称変更した楽天ホームグランド。
昨夜は新人松井祐樹の4度目の先発試合ということで、まして
結果によっては暫らくお目に掛かれなくなる可能性大かな
と思い、チケット購入してみました。
なかなか結果の出ない松井の最後のチャンスの登板
で駄目なら二軍落ちらしいですから。
球場到着、
看板はコボスタに変わってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4c/f798d0b8d8b889180a92622ad8b5da15.jpg)
正面広場では、パリーグ優勝と日本一決定の記念品が
仮設テント内に展示してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/aeb81ce725c0b39cd00b3f81a099d5e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/6f9396cbe5f0ee7ca68aafb8bd205685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1a/0d499d2d8cce7573dddaf45aa27322a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/56/d4640f546d8b20b6fd05047dc7b5f901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0d/c0340625c8719467dc2bc6d2a8584e64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/a311715bd273920ea31dfc71cbe5aa08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d9/156e7f15d3503e40a1f1b652e319ec23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/e9e3ebd0244babe101088c380a2b723a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/97/f929accd9b189e7cf82c0ebd0b9b4261.jpg)
いい写真ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/18afb46526f1df4508bf6d8877ad5e6f.jpg)
広場内は楽天トレインが走っていたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/1fa54c881846f57a64320c6cd4b91cc7.jpg)
とりあえず弁当買います。
選手プロデュース弁当の中の仙一弁当。
ここの売店では最後の一個、人気有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/5c4e30353f1053e2668e34ef65cf8e97.jpg)
チケット握り締めて入場ゲートへ。
三塁側(楽天側)内野Aの入場口L2です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/def68ed518d4cfa20335fab183f6283d.jpg)
間違ってバックネット裏に進入。
あわてて戻り返す。
試合は一回表が始まっていて、マウンド上には背番号1の松井。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e6/48f92c9b9ca74c787e6f91372db570ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f7/3d08486f8139d68d2f5e305a50523b55.jpg)
L2のゲートからそのまま上に上がって行けば良かったが、位置的にネット裏にある2Fの売店で
ビールを買っていたら間違えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/80/89d78886c92ef23def0e4578f950f7b4.jpg)
やっと座席に到着。
楽天ベンチの真ん前で、前から5列目の選手の声も聞こえる近さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d8/7260073b6437a3fe7f014d15b18d1a7d.jpg)
立ち上がりの松井はけっこう苦労してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b1/be5df84a9aa42ce2ad73ad30161daa01.jpg)
投げずらそうだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9f/efe6668247a79909b01675693d702102.jpg)
めいっぱい腕を振って投げてるが、ボール先行で制球が悪い。
ストライクとボールがはっきりしていて、結局1回表の西部の攻撃は
押し出しもあって、ノーヒットで1点先制点を献上してしまった。
先行き不安、投球数も1回で40球を超えたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/98cd11218496b6ca0b977857c3f1ecaf.jpg)
開始直後はまだ空席が目立ったが、最終的には18,000人の入場。
パのこの時期の試合では大入りですよな。
楽天の地元人気はすごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/54/26aa2d0186e87b8184814ae74ecb08fe.jpg)
松井がんばれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/091b5b7531aad6be1fcb545ba3cd2390.jpg)
それはひとまず置いといて、腹ごしらえします。
仙一弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d2/6cb38e9566230a1b39420cedb2e91116.jpg)
仙一弁当のイメージらしく年配向けの肉料理少なめで、懐石風弁当。
おいしいです。
ただ、4月はまだ夜になると寒くてビールは失敗。
ホットワインの売り子さん来たんでそれ呑んで暖まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/84/b1452350f36b4487de9e9ca4562c5483.jpg)
結局、逆転してくれたのに5回を切り抜ければ勝利投手の権利が手に入ったのに、
3点取られて再逆転。
裏に1点取って同点にはなったが、5回5失点で松井は降板してしまった。
物足りない内容でとっても残念。(甲子園のイメージは無いです)
プロは改めてレベルの高さと厳しさを見ていても感じましたな。
バントで揺さぶったり、外角のボールを徹底して流し打ちしたり、ボール先行でストライクを取りに来た
玉を確実に打ち返してきたり。
内容が悪いしやっぱり二軍落ち決定でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/85/adfc2d948b1fed0d7210e1a7dc771682.jpg)
しょうがないんで、こっちでも楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ad/5a742295b14442e2b9a5ab0d201fbb9b.jpg)
きれいなバクテン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/00/795ea6a4c4360968e95c96161a01686b.jpg)
花火デーがあって、イニング途中に花火が打ち上がります。
けっこうな打ち上げ数で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3f/0afc4999875806e226d9b48f37514c29.jpg)
ま、観客はそれなりに大騒ぎ。
ベンチの真上の座席でしたから、ホームランを打った枡田はマスコット人形を投げ込んで来るし、
イニング終了時にはたまにボールが投げ込まれて来るし、ファーボールの玉が飛んで来やすいし
グローブ持った少年(大人含む)がちらほら居たりして、ある意味ホットスポットではあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/1c91995ccaf1273b6216df42e68a56fd.jpg)
結局8回修了で帰ってきましたとさ。
なにぶん、試合終了時間が9時50分という長さ。
逆転は無理な雰囲気充分の負け試合だったし、国分町までのシャトルバスにさっさと乗って、次の予定がありましたから。
松井、次はがんばれ。
昨夜は新人松井祐樹の4度目の先発試合ということで、まして
結果によっては暫らくお目に掛かれなくなる可能性大かな
と思い、チケット購入してみました。
なかなか結果の出ない松井の最後のチャンスの登板
で駄目なら二軍落ちらしいですから。
球場到着、
看板はコボスタに変わってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4c/f798d0b8d8b889180a92622ad8b5da15.jpg)
正面広場では、パリーグ優勝と日本一決定の記念品が
仮設テント内に展示してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/aeb81ce725c0b39cd00b3f81a099d5e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/6f9396cbe5f0ee7ca68aafb8bd205685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1a/0d499d2d8cce7573dddaf45aa27322a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/56/d4640f546d8b20b6fd05047dc7b5f901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0d/c0340625c8719467dc2bc6d2a8584e64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/a311715bd273920ea31dfc71cbe5aa08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d9/156e7f15d3503e40a1f1b652e319ec23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/e9e3ebd0244babe101088c380a2b723a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/97/f929accd9b189e7cf82c0ebd0b9b4261.jpg)
いい写真ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/18afb46526f1df4508bf6d8877ad5e6f.jpg)
広場内は楽天トレインが走っていたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/1fa54c881846f57a64320c6cd4b91cc7.jpg)
とりあえず弁当買います。
選手プロデュース弁当の中の仙一弁当。
ここの売店では最後の一個、人気有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/5c4e30353f1053e2668e34ef65cf8e97.jpg)
チケット握り締めて入場ゲートへ。
三塁側(楽天側)内野Aの入場口L2です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/def68ed518d4cfa20335fab183f6283d.jpg)
間違ってバックネット裏に進入。
あわてて戻り返す。
試合は一回表が始まっていて、マウンド上には背番号1の松井。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e6/48f92c9b9ca74c787e6f91372db570ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f7/3d08486f8139d68d2f5e305a50523b55.jpg)
L2のゲートからそのまま上に上がって行けば良かったが、位置的にネット裏にある2Fの売店で
ビールを買っていたら間違えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/80/89d78886c92ef23def0e4578f950f7b4.jpg)
やっと座席に到着。
楽天ベンチの真ん前で、前から5列目の選手の声も聞こえる近さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d8/7260073b6437a3fe7f014d15b18d1a7d.jpg)
立ち上がりの松井はけっこう苦労してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b1/be5df84a9aa42ce2ad73ad30161daa01.jpg)
投げずらそうだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9f/efe6668247a79909b01675693d702102.jpg)
めいっぱい腕を振って投げてるが、ボール先行で制球が悪い。
ストライクとボールがはっきりしていて、結局1回表の西部の攻撃は
押し出しもあって、ノーヒットで1点先制点を献上してしまった。
先行き不安、投球数も1回で40球を超えたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/98cd11218496b6ca0b977857c3f1ecaf.jpg)
開始直後はまだ空席が目立ったが、最終的には18,000人の入場。
パのこの時期の試合では大入りですよな。
楽天の地元人気はすごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/54/26aa2d0186e87b8184814ae74ecb08fe.jpg)
松井がんばれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/091b5b7531aad6be1fcb545ba3cd2390.jpg)
それはひとまず置いといて、腹ごしらえします。
仙一弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d2/6cb38e9566230a1b39420cedb2e91116.jpg)
仙一弁当のイメージらしく年配向けの肉料理少なめで、懐石風弁当。
おいしいです。
ただ、4月はまだ夜になると寒くてビールは失敗。
ホットワインの売り子さん来たんでそれ呑んで暖まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/84/b1452350f36b4487de9e9ca4562c5483.jpg)
結局、逆転してくれたのに5回を切り抜ければ勝利投手の権利が手に入ったのに、
3点取られて再逆転。
裏に1点取って同点にはなったが、5回5失点で松井は降板してしまった。
物足りない内容でとっても残念。(甲子園のイメージは無いです)
プロは改めてレベルの高さと厳しさを見ていても感じましたな。
バントで揺さぶったり、外角のボールを徹底して流し打ちしたり、ボール先行でストライクを取りに来た
玉を確実に打ち返してきたり。
内容が悪いしやっぱり二軍落ち決定でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/85/adfc2d948b1fed0d7210e1a7dc771682.jpg)
しょうがないんで、こっちでも楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ad/5a742295b14442e2b9a5ab0d201fbb9b.jpg)
きれいなバクテン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/00/795ea6a4c4360968e95c96161a01686b.jpg)
花火デーがあって、イニング途中に花火が打ち上がります。
けっこうな打ち上げ数で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3f/0afc4999875806e226d9b48f37514c29.jpg)
ま、観客はそれなりに大騒ぎ。
ベンチの真上の座席でしたから、ホームランを打った枡田はマスコット人形を投げ込んで来るし、
イニング終了時にはたまにボールが投げ込まれて来るし、ファーボールの玉が飛んで来やすいし
グローブ持った少年(大人含む)がちらほら居たりして、ある意味ホットスポットではあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/1c91995ccaf1273b6216df42e68a56fd.jpg)
結局8回修了で帰ってきましたとさ。
なにぶん、試合終了時間が9時50分という長さ。
逆転は無理な雰囲気充分の負け試合だったし、国分町までのシャトルバスにさっさと乗って、次の予定がありましたから。
松井、次はがんばれ。