![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f6/38249431aa45d245c9a40f9b9ecdc95d.jpg)
本日26日早朝5時半の月
7時半現在の月齢17.4 輝面比94%
今年は天気が悪く十五夜の名月を眺めることができませんでしたが、
朝方に見る十七夜でも十分名月でした。
それにしても、年間に12~13回ある満月にどんな違いがあるのか
旧暦の8月が何故か名月と呼ばれる視覚的な理由が今でも解りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/906ffee8db799f270c61db2de31d1c0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/30/c11c3fd5f3e227aeef8553855ff38cc7.jpg)
7時半現在の月齢17.4 輝面比94%
今年は天気が悪く十五夜の名月を眺めることができませんでしたが、
朝方に見る十七夜でも十分名月でした。
それにしても、年間に12~13回ある満月にどんな違いがあるのか
旧暦の8月が何故か名月と呼ばれる視覚的な理由が今でも解りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/906ffee8db799f270c61db2de31d1c0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/30/c11c3fd5f3e227aeef8553855ff38cc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/96/1f6ec49491287b2ceac5fc8f4a6a9d36.jpg)