復活!やまがたの四季と暮らし

東北を転勤し13年間続いた仙台勤務が終了し現在は毎日が山形県人。前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

キャンピングカー体験記№73:車検明けに小野川温泉街を楽しむ。

2019年06月16日 18時42分48秒 | キャンピングカー体験記

 

 

車検から二週間ぶりにキャンピングカーが戻ってきたので(取りに行ったので)

そのまま小野川温泉に向かって日帰り温泉街のミニ旅。

まずは共同浴場「滝の湯」

 

滝の湯は無人の公衆浴場。

と言うより、小野川温泉にある公衆浴場は全て無人。

 

 

 

なので、ここは券売機が設置してある。(他は近くの商店で入浴券を購入)

入浴券250円を購入。(ちなみに他を押しても反応しません)

 

 

電灯がレトロ。

迷わず男の扉に入る!

 

 

入浴券の扱いに決まり事があります。

慌てずしっかり掲示物を確認してから入浴しましょう。

 

脱衣棚に入浴券を掲示する。

 

入浴後、帰る前に脱衣室にあるポストに入れる。

小野川温泉のお湯は、けっこう強めのゆで卵の匂いがします。

湯の花も多い。

ここは洗い場があってカランの設備もあるのでお風呂セットが活躍します。

よく温まるいい温泉です。

 

 

小野川温泉街はこんな感じ。

天気が良くないので人通りは少なかった。

 

 

名物?ラジウム玉子(一年中販売してる)

 

 

足湯もある。

 

 

狭い温泉街ですけど、足湯がもう一か所。

 

 

小野川温泉と言えば田んぼアート。

 

 

まだ早いですが、今年はどんなデザインか覗いてみる。

 

 

今年は米沢のいいところいっぱい。

田植えが終わったばかりのこの時期は、だいたいの形が解る程度。

一ケ月後が楽しみです。

 

 

お昼は小野川温泉街にある龍華食堂で米沢ラーメン。

米沢ラーメンの特徴である手もみ細縮れ麺と優しい醤油スープ。

子供の頃から馴れ親しんだ味がやっぱり一番おいしいかな?

 

 

帰りがけにウフウフファームへ立ち寄る。

地元の山田鶏卵が運営する、農場風観光施設。

子供が遊べる屋外ガーデンやフードコーナー、玉子関係の食器や

玉子の調味料などを売っている。

 

 

入り口正面。

 

 

裏手にあるガーデンに出ると、巨大な雌鶏と卵の殻のモニュメント。

けっこうなインパクト。

     

 

 

これを見てしまうと、やっぱり食べたくなる玉子かけご飯。

ということで、お店で売っていたウフウフたまごはん醤油を購入。

明日の朝食が楽しみになってきた。

もちろん、炊き立てご飯に玉子かけです。

 

 

ファームだけでなく、向かい側には同じ山田鶏卵が運営する

ウフウフガーデンがある。

たまごのスイーツ&カフェですが、休日は玉子好きの家族連れでいつも満杯ですな。

ちなみに嫁は自分と違いたまご嫌いなためパス。

単身就任先でたまごはん醤油を一人で楽しみます。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。