2/18の週間ダイジェストに書きましたとおり
担当する施設で先生が変わります。
先生が変わるのって若干面倒な上に、
一番ウエートが重い先生な上に初めての経験なんで
慣れないっていうよりは面倒くさいって感じです。
色んな調査があるんでとにかく新しい先生に会わないといけないのだけど
どうやら救急の先生らしく、なかなかお会いできない現状。
勤務医に休み無しって関連記事があるように、
先生から貴重なお時間をもらうのは至難の技なのかもしれない。
で、色々と話を聞いてみるとどうやら金曜は面会できる時間があるとのこと。
が、しかしながら今週の金曜は他施設の外勤...
時間的に先生に会わなければいけない極限の状態。
が、他施設のアポイントを断ってしまうと後々面倒...
さぁ......どうする。
ホンマにコピーロボットが欲しい・・・
結局、交代する先生には私の代理で後輩と
先輩に行ってもらうことになりました。
散々、一緒に同行した後輩なんで
施設のことは私の次に詳しく、安心して任せられるけど
やはり、自分の施設のことは自分でしたかった...
からだ大きいんだから半分に割ることができればいいのに。
関連記事
勤務医「1か月休みなし」が27%…医労連調査(読売新聞) - goo ニュース
1か月間休みを取らずに働いている勤務医が3割近くいることが19日、日本医療労働組合連合会(医労連)の調査でわかった。
1か月の残業時間についても、労災申請を受けた労働基準監督署が過労との関連性が強いと判断する「80時間以上」と回答した医師が3割を超え、勤務医の過酷な労働実態が浮かび上がった。
調査は昨年11月から今年1月にかけて行われ、医労連に加盟する勤務医や、自治体病院の勤務医ら1036人から回答を得た。
それによると、1か月に休んだ日数の平均は3・3日で、1日も休んでいない医師も280人(27%)いた。1か月の残業時間の平均は63・3時間。労基署が労災認定の判断基準とする「80時間以上」とした医師が全体の31%にのぼった。
担当する施設で先生が変わります。
先生が変わるのって若干面倒な上に、
一番ウエートが重い先生な上に初めての経験なんで
慣れないっていうよりは面倒くさいって感じです。
色んな調査があるんでとにかく新しい先生に会わないといけないのだけど
どうやら救急の先生らしく、なかなかお会いできない現状。
勤務医に休み無しって関連記事があるように、
先生から貴重なお時間をもらうのは至難の技なのかもしれない。
で、色々と話を聞いてみるとどうやら金曜は面会できる時間があるとのこと。
が、しかしながら今週の金曜は他施設の外勤...
時間的に先生に会わなければいけない極限の状態。
が、他施設のアポイントを断ってしまうと後々面倒...
さぁ......どうする。
ホンマにコピーロボットが欲しい・・・
結局、交代する先生には私の代理で後輩と
先輩に行ってもらうことになりました。
散々、一緒に同行した後輩なんで
施設のことは私の次に詳しく、安心して任せられるけど
やはり、自分の施設のことは自分でしたかった...
からだ大きいんだから半分に割ることができればいいのに。
関連記事
勤務医「1か月休みなし」が27%…医労連調査(読売新聞) - goo ニュース
1か月間休みを取らずに働いている勤務医が3割近くいることが19日、日本医療労働組合連合会(医労連)の調査でわかった。
1か月の残業時間についても、労災申請を受けた労働基準監督署が過労との関連性が強いと判断する「80時間以上」と回答した医師が3割を超え、勤務医の過酷な労働実態が浮かび上がった。
調査は昨年11月から今年1月にかけて行われ、医労連に加盟する勤務医や、自治体病院の勤務医ら1036人から回答を得た。
それによると、1か月に休んだ日数の平均は3・3日で、1日も休んでいない医師も280人(27%)いた。1か月の残業時間の平均は63・3時間。労基署が労災認定の判断基準とする「80時間以上」とした医師が全体の31%にのぼった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます