ランドマーク探しⅢ

2012年から出張先での風景や社寺仏閣、由緒を訪ねて記録してきました。2016年からは自分の足で散策し、記録しています。

新国立美術館・陶芸展

2014年06月26日 23時37分04秒 | 身辺出来事

田舎の同級生が陶芸をやっていて展示会があるという招待状をいただいたので出かけてみました。新国立美術館です。同級生の作品。そのほかにもいろいろあったので、撮ってきました。これは「龍田の彩」、龍田の川の錦なりけりのようでよかったです。

隣は書道展でした。漢詩は良くわかりませんでした。

もう一つ無料で診れたのが水墨画展です。これは3本矢をもじったもののようです。

見慣れた風景もありました。

ただ残念だったのは、書道展で昨年は東日本大震災についての作品が数点ありましたが、今年は全く見られなかったことです。すでに忘れられかけているということでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする