「何か1つ」を見つける毎日(⌒‐⌒)

自然と神様と猫と木と音楽、、それからそれから、、( - ө - )

紫苑さん

2021-07-17 22:30:33 | 生きている全て
新しい友達です。多肉植物のその名も、紫苑。なんか、こう、葉っぱの形や色が、仏を連想させるので、紫苑さんにしました。紫って、ほら、袈裟にしても、高貴な色ですからねえ。手を近づけるとビリビリきます。かなり元気な紫苑さんさんです。今日は机の上に置いて眺めながら過ごしますか。最近、仕事やコロナで少し心が乾いているので「それじゃダメなんやでい」と紫苑さんから優しく諭していただきたいのだ。

いかにも安っぽい黒いビニールみたいな鉢に入っていたので、速攻で入れ替えました。、、友よ、願わくば我に光を与えたまえ。すぐに怒らないように見張っていておくんなさいまし。



蚕を食べるってことは。 ⑧群馬県

2021-07-17 22:20:58 | 日本を知りたくなった🗾🇯🇵🗻🗼🏯🌸
あー、、今週も働いた。、、疲れたけど、土曜日は何故か眠くならないんだよなあ。、、疲労は気持ちのもんだいなのかしらん。、、群馬の銘菓も中途半端に数日止まってましたが、、凄いお菓子を見つけましたよ。蚕の姿をしたお菓子、、リアル。、、貰っても果たして直ぐに口にできるのか。、、味に間違いはないみたいだけど。蚕が乗ってる葉っぱには、桑の葉パウダーが含まれてるそうです。、、うーん、、(゚∀゚ )
他には、伊香保温泉の湯の花まんじゅうや、ぐんまちゃんそのものを形どったモンブランなどいずれ劣らぬ美味いもんの競演です。まだまだまだまだありますが、、次行かねばな。