ありがたき毎日(⌒‐⌒)

今年は神様と、、( - ө - )

行きたくないなあ、って思ったかた、、

2019-05-07 18:23:12 | 徒然日記
十連休は、やっぱり、慣れていないので、

休んだあとの、仕事は、

正直、きつかったです😂。

今日、朝、

仕事行きたくないなあ

、って思ったかた、

多かったかも知れませんね。

でも、人は、順応性があるので、

またすぐに

いつもの日々に戻るかな。

、、不思議です、こうやって書いてると、まるで心身安定剤を飲んだかのように、スーっと気持ちが晴れて、穏やかになります。

下手な文だけど、ちいさな出来事や、気づいたことを書いている

そんなときが、本当に幸せで、何だろう、、

年取ってよぼよぼになっても、ペンは握っていたい。

最近思うのは

人はみな

だれでも、

小さな船🚣‍♀️に乗っていて、

ゆっくりマイペースで漕ぐ人がいれば、

常に漕ぎっぱなしで、ぐんぐん前に進む人もいる。

ずっと同じ場所にいて漕ぐのを敢えて止めてる人もいるだろう。

戻る人、🚣‍♀️から降りてしまう人、

まあ、本当にそれぞれだ。

そのすべてが、どれもあり。

最近思うのは、、

生きてく上で、

これは間違いだ。おかしい。

ってのは、、

ないんじゃないかな、

って。

休みたいときは漕ぐのやめて、

ただ波を見つめているのもありだよ。

だれも責めやしないさー。

ね☺️今日も日が暮れてゆく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後には、大切なものが残る✨

2019-05-06 09:20:46 | 月火水木金土日、、朝(時々夜)。゚+.(・∀・)゚+.゚



相変わらず、

自然が見せてくれる姿に感動しながら、

朝行きを続けています。

変わらない朝。

変わらない光景。

「いつか、この光景が一変することがあるかも知れない」

と、空想することすらできない。

そのくらい、信じきってるのが
「変わることのない日常」。

、、何度か書いているが、

今年は、冬が終わる頃から

何かしら、言葉ではうまく言い表せない

「不安」

が心を襲い、

心身が傷んだ。

虚ろ、と言う言葉が当てはまる。

仕事帰りに心療内科まで車を走らせた日もあった。

その日は

午後休診

で、結局診察は受けなかったが、車を運転しながら、

「何してるんだろう❓私は。どうしてしまったんだろう❓」

と問いかけ続けた。

、、

闇雲に書物を読み漁った。

読むと

様々なものが胸に刺さってきて

それらをすべて受け入れていたのでは心がパンクしてしまう!



本気で思った。

それでも、受け止めを拒否することなく

片っ端から

どんどん招き入れていった。

あれから、時が流れ、

少しずつ心身が

まともな状態に戻っているような気がする。

気づくと

あれもこれもと受け入れてきたものの中から

かなりのものを

心から、また外に出していた。

残ったものは、ほんのわずかだ。

ほんのわずかだが、

この

「わずかなもの」



今後の人生を生き抜くための

「本当に大切なもの」

なのだろう

と感じる。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味があった。

2019-05-05 06:25:05 | 月火水木金土日、、朝(時々夜)。゚+.(・∀・)゚+.゚
冬に切られた木を見て、がっかり🙍していた自分。

その姿を自分に重ね合わせてみたり、触れてみたり

いろんなことしてきたな。

、、

その木に鮮やかな緑色の新芽が生えているのを知り

切られたことにも

意味があったことを知る。乾燥し、弱っているように見えていた、この木に

こんなに逞しい生命力が宿っていたんだね。

自然の摂理を

人間が動かすことは

真の意味で

多分これからも

できないのだろう。

令和 5日目の朝。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強に、なります😂

2019-05-04 06:08:26 | 徒然日記
悩みがあると、人は

それまでまるで気に求めなかった

様々なこと

を考えて、そこで初めて

気づくこと

知ること

の多さに驚く。

、、ここ数ヵ月の間に、様々なこと

が一気に押し寄せてきて

混乱→体調の変化→闇雲に救いを求める→本を読み漁る→心に響く様々な言葉や文章に出会う→前だけ見て歩く以外に道はないと知る→誰のせいでもない、すべてはジブンと気づかされる。→心に一筋の✴️が射し込んでいる状態→なんとでもなる。

だいたい、今までが何もなさすぎたのだ。

本当に、何もなくスイスイ>゜)))彡と。

こうなってくると、

今の現状を

何年か後に、

「いやー、今なら笑って話せますが、あん時は本当に大変でした。でも、あの時の苦しみがあったから、今の幸せがあります。」

と振り返られるようにしていきましょう。

今、峠⛰️越えの真っ最中なり。

よいしょ、よいしょ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホを昔の機種に戻しました。

2019-05-03 08:15:12 | 月火水木金土日、、朝(時々夜)。゚+.(・∀・)゚+.゚
カメラの性能が、やはり、エクスペリアが優れていると思えて、

戻しました。

朝会える、あの、みどりの光に開会し、感動の気持ちを胸いっぱいに詰め込み帰ってきました。やっぱり自然が好きで

自然と過ごせる時間を少しでも増やしたい。

激動の時代に間違いなく近づいている今、自分は何をして生きていくべきかを見据えて生きていかなければ、

多分、荒波に飲み込まれてしまう。

舵取り、しっかり。

太陽に励まされて生きる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする