初煎餅いきます。甘味続いたから、しょっぱい系行こうかと思い、せんべいというネーミングだったのでよく考えず選んだら、しょっぱくなくて、ほのかに甘い系らしい。珈琲専門店で作ったコーヒー入りせんべいだから、コーヒーに合う味に仕上げたに違いない。見た目は、あの、普段よく見る純和風って感じの煎餅とは違って可愛らしい小さめなせんべいです。
銘菓と呼ばれるお菓子は、味がいいのは当たり前たが、見た目も大切。
このお団子なんか、見た瞬間「かわいい!そして美味しそう!」って思った。味の配列を変えたことでこんなにもあっ!(^o^)が増すのだな。
同じ順番じゃない事で手間暇は増えるけど、それでこんなに可愛さを増すのだから、やはり、この並べ替えはすごい。団子食べたや、食べたや団子。🍡
同じ順番じゃない事で手間暇は増えるけど、それでこんなに可愛さを増すのだから、やはり、この並べ替えはすごい。団子食べたや、食べたや団子。🍡
久々に書いてます。先週は寝落ちの連続でだめでした。慢性疲労蓄積疲労対策を立てたいと思います。
、鳥取の美味しいもの、を調べてますが、お菓子はもちろん、他にもたくさんありすぎて、絞るのが大変です。
だらけながらも継続していきたいと思います。
だらけながらも継続していきたいと思います。
今日は捗るなあ。やはり、休日は気持ちもゆったりだ。💕ホリデー😍。
女人禁制。男5人が、褌一丁で海へ駆け出す様を、じっくりこの目で見てみたいものだ。
女人禁制。男5人が、褌一丁で海へ駆け出す様を、じっくりこの目で見てみたいものだ。
(オマケ)これは、架空の祭りらしいが、昔は確かににあったという一人神輿。、、独り相撲っていうのが他の県にありましたね。
まつりはここまでとなります。
まつりはここまでとなります。
奇祭が奇過ぎる、鳥取の奇祭、No.3。「うわなり打ち神事」を調べる事で覚えた漢字、多々あり。まず、祭りの名前になっている、うわなり、ね。これ、変換で出てこなかったのですが「女男女」と言う一文字、で、うわなり、ひゃー、こんな漢字があったんかあ。なかなかな字ですね。興味のある方は検索してみて下さいね。他には、閏という字も恥ずかしながら今まで知りませんでした。
外は雨。祭りの内容とマッチする天候かも。
そんなこんなの、奇祭、大山町宮内の「うわなり打ち神事」でございます。
外は雨。祭りの内容とマッチする天候かも。