ありがたき毎日(⌒‐⌒)

今年は神様と、、( - ө - )

はじめからこの凄さ    ⑦鳥取県

2021-05-04 11:54:00 | 日本を知りたくなった🗾🇯🇵🗻🗼🏯🌸
様々な建築物を見るのが好きであります😍。今まで調べてきたどの県にも、素晴らしい建造物が間違いなくあって、いちいち感動して調べるのがすごく楽しかった。そして、ここ鳥取にも、ご多分に漏れず、素晴らしい建造物が宝の山のようにある模様です。1番最初に調べた、東光園で、早くもクラクラ💫してしまった。この建物、、建ってから60年近くなるのに、、ガッチリしっかりした作りで未だに現役。、、おみそれしました。



本館は国登録の有形文化財だそうです。当然かも!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大橋乗せて奮闘中。   ⑦鳥取県

2021-05-02 01:13:10 | 日本を知りたくなった🗾🇯🇵🗻🗼🏯🌸
県のキャラクターでノートが全て埋められそうな鳥取です、が、しかし次へ進まねばなりませんので、名残惜しいがラスト2という事になります。何度も書いてますが他にも素敵なキャラたちが沢山おりますので、ネットで検索してみてくださいね(・∀・)。、、それにしても、、いくらPRキャラクターとは言え、頭に島とか橋とか乗せて、、ホント偉いぜ。梨男は単に好みなので選ばせてもらいました。ナシとネギ、、最強の名産品だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本来一番最初に紹介すべきの有名どころ。  ⑦鳥取県

2021-05-01 06:01:52 | 日本を知りたくなった🗾🇯🇵🗻🗼🏯🌸
鳥取の県キャラ、ゆるキャラがバラエティ豊か過ぎて、たまりません\(^o^)/。やめたくないけど全部載せるわけにもゆかず今後どうするか迷います。今回は、特異系ではなく、有名どころ且つかわいい系の、鳥取県観光協会所属、トリピーです。

このキャラクターは、鳥でもありますし梨でもあります。梨は言うまでもなく、鳥取県の名産品、梨、を引っ張ってきました。鳥は鳥取だからと言うのと過去の博覧会でのテーマ、翔ける、から飛翔→鳥ってことらしい。フムフム。大活躍のトリピーでした。今日も何かしら仕事してるに違いないですね(^_-)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする