まりっぺからちょっと遅めの誕生日プレゼントです。
蒸し鍋がほしいと探していたのですが、シリコン製のこんなかわいいお鍋を発見。

蒸し料理が10分ほどで出来ちゃいます。
<材料>
鯛の切り身・・・・4切れ
アサリ・・・・・・1パック
野菜(小松菜)・・適量
ナンプラー・・・・大さじ1
水・・・・・・・・1/4カップ
塩・・・・・・・・適量
<作り方>
鯛に塩をし、しばらく置きます。
お鍋に野菜をしいて、鯛を置き、アサリを入れます。
お水をふって蓋をして、レンジで約6分加熱します。
ナンプラーをふりかけてさらに3分蒸らします。
お皿に盛り付けて出来上がり。

味は素材の味がいかされてとっても美味しい。
・・・・でも・・ナンプラーの匂いがちょっと苦手かも・・・。
10分ほどで出来ちゃう蒸し料理
涼しくなってきて暖かいものが美味しいですね。
しばらくヘルシー蒸し料理にこってみようと思います
最近、食べ物の写真ばかりのさちのブログです。
食べ物が増える=体重が増える
いかん・いかん・・・明日はジム三昧です
蒸し鍋がほしいと探していたのですが、シリコン製のこんなかわいいお鍋を発見。

蒸し料理が10分ほどで出来ちゃいます。
<材料>
鯛の切り身・・・・4切れ
アサリ・・・・・・1パック
野菜(小松菜)・・適量
ナンプラー・・・・大さじ1
水・・・・・・・・1/4カップ
塩・・・・・・・・適量
<作り方>
鯛に塩をし、しばらく置きます。
お鍋に野菜をしいて、鯛を置き、アサリを入れます。
お水をふって蓋をして、レンジで約6分加熱します。
ナンプラーをふりかけてさらに3分蒸らします。
お皿に盛り付けて出来上がり。

味は素材の味がいかされてとっても美味しい。
・・・・でも・・ナンプラーの匂いがちょっと苦手かも・・・。
10分ほどで出来ちゃう蒸し料理

涼しくなってきて暖かいものが美味しいですね。
しばらくヘルシー蒸し料理にこってみようと思います

最近、食べ物の写真ばかりのさちのブログです。
食べ物が増える=体重が増える
いかん・いかん・・・明日はジム三昧です
