エコブームで緑のカーテンにゴーヤが使われています。
じいちゃん作の緑のカーテンにゴーヤが出来ました。
ゴーヤはあんまり好きでないじいちゃん・ばあちゃん。
1本もらってきて、さっそくゴーヤチャンプルーにしてみました。
ゴーヤチャンプルーには何を入れる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
いつもは豚バラ肉かウインナーを入れていましたが、沖縄県民の知り合いはツナを入れるそうです。
「豚肉ってありえない」って言われてしまったので、今回はツナを入れてみました。
ツナのゴーヤチャンプルー、これもありですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今回の器は、いつもお世話になっている『炎の味がま』さんの作品。
カレー・パスタ皿を使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/27/5bedcad9ed941cb050178c2a10403d12.jpg)
先日、器の作り手さんがブログを立ち上げられました。
『くらしのうつわ』
信楽の出来事がよくわかるブログです。
記事の最後にあるくらしのうつわは、炎の味がまさんの器の使い方です。
窯元の器とお料理の調和・・・これからが楽しみです。
そしてホームページ。
『炎の味がま』
じいちゃん作の緑のカーテンにゴーヤが出来ました。
ゴーヤはあんまり好きでないじいちゃん・ばあちゃん。
1本もらってきて、さっそくゴーヤチャンプルーにしてみました。
ゴーヤチャンプルーには何を入れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
いつもは豚バラ肉かウインナーを入れていましたが、沖縄県民の知り合いはツナを入れるそうです。
「豚肉ってありえない」って言われてしまったので、今回はツナを入れてみました。
ツナのゴーヤチャンプルー、これもありですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今回の器は、いつもお世話になっている『炎の味がま』さんの作品。
カレー・パスタ皿を使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/27/5bedcad9ed941cb050178c2a10403d12.jpg)
先日、器の作り手さんがブログを立ち上げられました。
『くらしのうつわ』
信楽の出来事がよくわかるブログです。
記事の最後にあるくらしのうつわは、炎の味がまさんの器の使い方です。
窯元の器とお料理の調和・・・これからが楽しみです。
そしてホームページ。
『炎の味がま』