カテゴリー〔NV-100〕
色々なサイトで、日本海側の多雪地に分布という表現でコシノカンアオイは紹介される。花の時期は2~5月と紹介されているが、雪融けが遅い場所ではやや遅れたりする。6月11日。道端の雪はかなり融けて広く地面が出ていたが、残雪のあった場所の春は遅い。ミヤマカタバミを撮影した後に偶然コシノカンアオイの葉が見えたが、その周りを探してみると花をいくつか発見。こんなことがあるから葉を見たら確認する価値がある。鋸山では終わっていたのであろうが、ここは雪融けが遅い分6月での撮影が叶ったのだ。
Photo-01
Photo-02
Photo-03 まだ残雪もありました
Photo-04 ミヤマカタバミ
Photo-05
Photo-06 ニシキゴロモ
Photo-07 コシノカンアオイ/花も見えていました
Photo-08 花に接近してみました
Photo-09
Photo-10 リッター13.5Km/燃費が主人を少し悲しませます(笑)
http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result20080.htm
【参考サイト:撮れたてドットコム/コシノカンアオイ】
---------------------------------------
写真撮影:2022年06月11日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
6月も、中旬近く、すっかり、雪も片付いていますね。
コシノカンアオイですか。
珍しい花ですね。
今朝は、ふかいきりでした。
良い天気ですが。
随分遅く咲くのですね。
こちらのカンアオイは12月頃咲きます。
よく見たらチョコレートの様な色の花なんですね
珍しいお花で見たことはありません
まだ小さな山野草が咲いていて楽しめますね
今年は雨の少ない梅雨になりそうですね
明日は猛暑日になるとの予報があり、
今からうんざりです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
ここは片付きましたが、たぶん自分
が行きたい桜ゾネ広場への道にはま
だ日陰などに雪があるかもしれませ
ん。ある意味それも楽しみですけど
ね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうなのです。意外な時に見られる
のでとりあえず木の葉を見かけると
花の有無を確認したくなるのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
一枚目から見えているのですが、二
枚目で分かっていただけたでしょう。
これでも花なのですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ミヤマカタバミもたくさん咲いていますね。
雪融けの分春が遅いのが、山の奥へと向かう
理由です。ご覧のようにミヤマカタバミや
コシノカンアオイの花なども見られるのは
その証拠という感じです。今週末もまた行け
るかどうか。