カテゴリー〔バイク〕
積雪期は通行止めとなる村道・長瀬秋山線(正式名称不明)。交通量の多い道ではないので、二輪車も四輪車でも調子にのらずゆっくり走りたい。舗装されたこの林道沿いの木立の隙間からは時折視界が広がり、周囲の山を見たり渓谷対岸の集落を見たりできる。こうした自然や風景をのんびりと楽しめるのが秋山郷の良い所である。
布岩は溶岩が冷え固まっていく際にできる柱状節理が美しく、秋山郷を訪ねたなら訪れたい名所の一つ。近くに屋敷温泉という温泉があり、秀清館という温泉旅館もあるので、秘境の温泉好きにはよいかも。
Photo-01 対岸の小赤沢集落です
Photo-02
Photo-03
Photo-04 柱状節理が見事です
Photo-05 Vストロームも入れて見ました
Photo-06
Photo-07
Photo-08
Photo-09
Photo-10
Photo-11
---------------------------------------
写真撮影:2024年05月03日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
見事な柱状節理でした。
こんな高いところにも、柱状節理があるのですね。
夜半からの雨が、降り続いています。
柱状節理見事に見えますね
この季節楽しみながらのツーリングですね
夏野菜の苗を買ってきて土を
入れました
今日夕方には植えることが出来そうです
雨にもなっています
💻:訪問が遅く成り済みません!
☔こちらは雨のスタートで、今日は皆さんの所へブログ訪問し楽しんでいます。
@☺@今日はゆっくりと「新・地理の部屋と佐渡島ブログ」を見せて頂ました*👍&👏のブログですネ!
☆彡「👍&👏&😍」にポッチ済!
*👴:今朝もMyBlogはアップしてますので遊びにお越し下さいネ。<welcome!>
🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶体調管理をしっかりしてお互いに元気で頑張りましょ~それではまた👋・👋!
これだけでも一見の価値がありますね。
こんな静かな処でゆっくり温泉に浸かってのんびりしたいですね。
中々この規模のものは見られないです
よね。秋山郷界隈では他にも同様のと
ころはあります。なお、この地はもう
鳥甲山のふもとという感じです。
そうですね。柱状節理はとにかく見事
です。
さて、夏野菜の苗買いましたか。
我が家はカラスのことも心配なので
躊躇しています。
お誘いありがとうございます。明朝
伺いましょう。岩国の映像ではなく
て今度はどこでしょう。
そうなのです。一見の価値あります。
で、この辺りですでに鳥甲山のふも
と付近です。
秋山郷。ほんと秘境ですよ。都会的
な雰囲気を期待せず、野趣を求めて
という感じになります。