新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

苗場山(小赤沢ルート)登山の山野草② シオガマギクの仲間? 2024/08/18

2024-08-30 05:25:41 | 山歩き

カテゴリー〔山歩き〕

 

 5合目から上(6合目)を目指していくと一時期オニシオガマの姿が見られる。時期なのか? しばらく登山道の一角で連続的に花を眺められた。気になるのはトモエシオガマのような種だ。花は白。トモエシオガマはピンクというか赤みのある花という記憶があるから何か変だ。花びら2枚?…これも心配。撮影しておいて、皆さんに意見を仰ぎたいと考えた。これに限らずとにかく不明なことや、誤りも多いので、情報提供をいただけると助かる。なお、撮影は照度不足と霧状の雨の中のことなので写りはよくない。

 

 

 

 


Photo-01 6合目に至る登山道の前半はこんな風景でした

 

 

 

 

Photo-02 ミヤマウドでしょうか?

最初ソウシシヨウトチバニンジンかと思いました。
あの先が黒い赤い実が出てれば疑わなかったのですが。

山小屋さんから→トチバニンジン

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%90%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
【参考サイト】ウィキペディア/トチバニンジン

 

 

 

Photo-03 オニシオガマだと思います

この後よく見かけました。後日写りの良いものを選んで紹介します。

 

 

 

 

Photo-04 これが問題です/トモエシオガマのように見えますが花が白です

山小屋さんから→エゾシオガマ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BE%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%82%AC%E3%83%9E
【参考サイト】ウィキペディア/エゾシオガマ

 

 

 

Photo-05 なんという種になるのでしょう

 

 

 

 

Photo-06 往復する中で見たのはここだけでした

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08 小さな世界/コケの風景も良いです
 

 

 

 

Photo-09 ユキザサ?/ユキザサだとすると実は熟すと赤にになるんでしょうね

山小屋さんから→ヒロハユキザサ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%AD%E3%83%8F%E3%83%A6%E3%82%AD%E3%82%B6%E3%82%B5
【参考サイト】ウィキペディア/ヒロハユキザサ

 

 

【かんりにん追記】

山小屋さんからのアドバイスで3種に追記を入れている。

 

---------------------------------------
写真撮影:2024年08月18日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苗場山(小赤沢ルート)登山の... | トップ | 苗場山(小赤沢ルート)登山の... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
苗場山 (mcnj)
2024-08-30 06:42:53
お早うございます。

いろいろな山野草があるのですね。

今朝は、曇天です。。
夜来の雨はあがっていましたが、また降り始めました。
返信する
Unknown (hirugao)
2024-08-30 08:18:37
いろんな山野草ですね
ことに名前は難しいです

小雨の中の写真はたいへんですものね
台風のせいでというのは涼しくなったこと
雨も風もないのです
返信する
Unknown (山小屋)
2024-08-30 08:36:40
最初の植物は実の付き方や葉っぱのようすから
トチバニンジンだと思います。
もう少しすれば赤く熟します。
また、不明の花はエゾシオガマですね。
普通、もっとたくさん花を咲かせます。
最後はヒロハユキザサではないでしょうか?
この実もやがて真っ赤に熟します。
返信する
今月中もお世話に成りました! (ひろし曾爺1840)
2024-08-30 08:51:58
👴>お早う御座いま~す!
💻>編集投稿の励みに成るコメントや応援ポッチを有難う御座いました;感謝&✌で~す!
🌀>此方は大雨警報発令中で外出は控えブログ訪問行脚を楽しんでいます!
@('_')@今日も素敵な情報を見せて貰い有難う御座いました;👍&👏のブログですネ!
☆彡今日の「😍&👍&👏」ポチ済!
*👴>今朝もMyblogは投稿していますので遊びにお越し下さい<welcome👇>
🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶台風情報に注意しながらすごしましょ~それではまた👋・👋!
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-08-30 15:12:28
オニシオガマは見たことがありません。高山にあるようですね。低地ではコシオガマが見られます。
返信する
■mcnjさんへ。 (かんりにん..)
2024-08-31 06:11:29
おはようございます。

花の山と言われるだけのことはあり
ました。雪解け直後が良いかもしれ
ないです。来年はそこを目指したい
です。
さて、雨どうでしたか?
返信する
■hirugaoさんへ。 (かんりにん..)
2024-08-31 06:11:56
おはようございます。

いやぁ、当方の手元にある図鑑では
限界があります。名前は面倒です。
さて、そちらは今朝どうですか。
雨の心配はあるんじゃないでしょうか。
返信する
■山小屋さんへ。 (かんりにん..)
2024-08-31 06:12:22
おはようございます。

色々ありがとうございます。何しろ
手元にあるヤマケイの図鑑と苗場山
特定の小さなハンディー図鑑の二つ
だけを頼りにしているんですが、難
しいですねぇ。
色々ありがとうございます。まだ先
がありますからよろしくお願いします。
返信する
■ひろし曾爺1840さんへ。 (かんりにん..)
2024-08-31 06:12:45
おはようございます。

広島は台風の影響どうでしたか?
当初は風も少しはあったのですかね。
後で伺います。
返信する
■多摩NTの住人さんへ。 (かんりにん..)
2024-08-31 06:13:08
おはようございます。

オニシオガマは高山に行くと見ますね。
ひさしぶりの再開でした。コシオガマは
こちらでも以前は見たのですが、もう
何年も見ていないです。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事