新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

山野草いくつか/3月27日撮影/里山にはまだ雪

2024-04-01 05:17:24 | 動植物

カテゴリー〔動植物〕

 

 いよいよ4月入りしたが、撮影は3月末の27日である。孫達にどうしても残雪をいじらせたくて山に連れてきたこの日。予想した通り大興奮の孫達は、花が咲いていると言っても全く耳を貸さない。気の早い春の野草は日陰での撮影で残念であるが、いよいよ時期が来たとお伝えしたい。

 

 

 


Photo-01 花の開花はこれからのアズマシロカネソウ

 

 

 

 

Photo-02 ホクリクネコノメソウ

 

 

 

 

Photo-03 カタクリ

 

 

 

 

Photo-04 キクザキイチゲですが花はこれから

 

 

 

 

Photo-05 ショウジョウバカマです

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2024年03月27日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪国の風景/夕暮れ 旧川口町 | トップ | 夕暮れ時の風景 ツクシ他 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春来たり (ちごゆり嘉子)
2024-04-01 05:52:15
春の始まりを感じられたようでよかったですね。
返信する
■ちごゆり嘉子さんへ。 (かんりにん..)
2024-04-01 06:07:43
おはようございます。

この日のこれら山野草は3月31日は一気に
咲いていました。今こちらの山野はかなり
賑やかになってきています。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-04-01 06:20:28
カタクリ・・・
やはり天気がよくないと花びらを
閉じてしまいます。
花粉を雨から守るためのようです。
返信する
 (mcnj)
2024-04-01 06:57:38
お早うございます。

雪国の春も、いよいよですね。。
山のふもとにも、カタクリが咲いています。

今日も良い天気になりました。
いよいよ、春爛漫になりそうです。
返信する
Unknown (hirugao)
2024-04-01 08:04:08
まだ雪があるんですね~
お花より雪の方がいいのはどこも同じでしょう

この頃一段と生意気になったこうちゃんの事を思います
ホクリクネコノメソウが面白いです
丸山にショウジョウバカ間を見に行かないとです
返信する
地理佐渡さんへ! (ひろし曾爺1840)
2024-04-01 08:54:08
👴>おはようございま~す!
💻先月中はコメントや応援👍ポチを頂き有難う御座いました。今月も宜しくお願い致します!
@☺@今日の「お孫さんと残雪いじり」を紹介して貰い有難う御座いました・👍&👏のブログですネ!
☆彡今日の「👍&👏&😍」にポッチOKです!
*👴*今朝もMyBlogはアップしてますので遊びにお越し下さいネ。<welcome👇>
🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いします!
🔶お互いに今月も元気で頑張りましょ~👋・👋!
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-04-01 17:59:37
これがホクリクネコノメソウですね。東京では見られない種です。蕊が赤いですね。
返信する
■山小屋さんへ。 (かんりにん..)
2024-04-01 19:13:50
こんばんは。

この日はまだ始まりでした。
昨日はもう最高でしたよ。
でも、盛期はこれからですね。
返信する
■mcnjさんへ。 (かんりにん..)
2024-04-01 19:14:12
こんばんは。

そうです。いよいよ春が爆発します。
雪国の春はそんな感じなんです。
ただ、暖冬の影響が気になります。
返信する
■hirugaoさんへ。 (かんりにん..)
2024-04-01 19:14:43
こんばんは。

今は現場も雪が融けて、しだいに山の
上の方へと雪融けも進んでいます。
その様子はこれからのお楽しみです。
返信する

コメントを投稿

動植物」カテゴリの最新記事