カテゴリー〔新潟県〕
能生の道の駅をスルーすることはない。結構広いし、エビやらカニやらとここならではの楽しみがある。今回は能水商店で見つけたトートバッグを買った。この店は海洋高校の実習でつくられる物産を商う所で面白い。
あと二か所でクリッパーを止めることになるが、その一つ目は津波で漂流してきた漁船のある藤崎の浜。船のナンバーは見えないように加工したが、操舵室横のIKで始まる番号は石川県のものだった。今はすぐに漁の再開とはいかないであろうが、いずれ持ち主の元に戻り漁に出ることを祈りたい。では見てみようか。
Photo-01 能生の道の駅はお勧めです
Photo-02 能水商店の建物
以前、海洋高校のごっつぁんカレーを紹介したが、それもここで買えます。
海洋高校は相撲部が有名です。
Photo-03 トートバッグ/つい買ってしまいます
Photo-04 砂浜の奥に漁船がありまして
Photo-05 思わず撮影してしまいました
Photo-06 船名と船のナンバーはわからないように加工しました
Photo-07 いつかは海に戻り活躍してほしいです
---------------------------------------
写真撮影:2024年02月12日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
💻心温まるコメントや応援ポチを有難う御座いました。
(^_-)-☆今日はこの後買い出しに出かける為に午後にまたお伺いさせて貰いますネ。
*👴:今朝もMyBlogはアップしてますので遊びにお越し下さい<welcome!>
🔶それではまた・👋・👋!
早く持ち主の元に戻って欲しいです。
漁具などそのまま残っているようです。
あまり長く放置しておくとエンジンがダメに
なるのではないでしょうか?
道の駅はそんな楽しみの一つなんですね
船のナンバーとかも写さないのですね
早く使えるといいですね~
大潮の満潮で、浮上できないでしょうか。
もったいないですね。
ありがとうございます。こちらは
きょう午前中には結構雪が降りま
して、冬に戻ってしまいました。
そうなのですけど、たぶん港がや
られていたり、漁師さんのご自宅
がやられて避難所暮らしとかじゃ
ないですかね。とりあえず波に再
びさらわれず、なおかつ機関室が
濡れないようにとしているのでは
ないですかね。
ここはよい道の駅で、結構信州の
人も楽しみに来ているようです。
さて、船のナンバーを明らかにし
ますのは個人情報に触れるので船
名とともに画像処理しています。
持ち主ははっきりしているはずです。
船名と、車でいうところのナンバー
はわかっていますから。
ただ、すぐにはとりに来られないで
しょう。
安心してください。船がかたがらな
いようにしてありますし、奥の方に
移動させてありますから、流されも
しません。しっかりした保管方法だ
と思います。