カテゴリー〔動植物〕
週二回、午後に三条市での仕事が入るのだが、帰りに水田地帯で白鳥の群れを見ることができた。11月下旬のことである。撮影する以前から越後平野にハクチョウは飛来しているのはわかってはいたが、来ているからといって簡単に撮影できるというものではない。こうした風景を撮影するのは、タイミングと天候、場所なども問題になるのである。
ありがたいことに、今回は通勤途中という状況で撮影できた。サイトに来てくれている大多数の人が、白鳥の群れなどを、しかも日常生活の中で見ることもなかろう。良いタイミングで積雪前の、水田地帯に展開する白鳥の風景を紹介しておきたい。
Photo-01 晴れているともっと良かったのですが
Photo-02 野生の鳥は警戒心が強いのであまり接近はできません
Photo-03
Photo-04 警戒心が強いので撮影は車中からが良いのです
Photo-05 鳥たちもちゃんと距離をとろうとします
Photo-06 遠くにパール金属が見えます
キャプテンスタッグのアウトドア用品を売っている会社です。
Photo-07 車中からの撮影は佐渡にいる時のトキの撮影で得た手法です
ぜひ皆さんも応用できるのでやりましょう。鳥は人影が見えると警戒しますので、身を隠すか、今回のように車で静かに接近をすると良いです。それでもある程度の距離から鳥たちは離れては行きますが、その辺はズームでできる範囲で対応です。
https://niigatalife.com/2021/12/05/hakuchou/
【参考サイト:にいがたらいふ/新潟県 白鳥が飛来する冬のスポット10選まとめ】
---------------------------------------
写真撮影:2024年11月29日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
沢山の白鳥です。
落ち穂を拾って食べているのでしょうか。
よい景色です。
今日は良い天気です。
飛来地に行く途中でここで羽根を休めて
いるようです。
埼玉にも飛来地があります。
もうきているかも知れません。
ここにいるわけではないのでしょうか
大きな鳥なのでよく見えます
車からなら姿を隠すことが出来ますものね
いわれる通りで田にある落穂などを
食べていると思います。今日も色々
なところで見ました。
種まで意識していませんでした。
顔でわかりますものね。
こちらでは平野部のいろいろなところで
見かけます。雪の季節になると雪のない
場所に限定されていきます。
ハクチョウは夜間は佐潟やその他の水辺に
居まして、日中こうしたところで餌を探し
ているんです。
今は通勤中平野の水田のあちこちで見ます。
大きな群れ、小さな群れ色々ありますよ。
この辺りでは見ることはありません。
羨ましいですね。白鳥を見ることが出来るとは。
良いですよ。今はまだ水田地帯を分厚い
雪が覆ってはいないので、あちこちで群
れを見ます。一時の風景です。
年賀状。やっと一昨日買いました。
大掃除は、年末はせがれ家族が帰
省しない時は、むしろ軽くにして
います。夏の暑い時ではあります
が、むしろそちらの方が大きな掃
除をしているのです。ただ。それ
でも全くではないので、やはり気
はもめます(大笑)。