カテゴリー〔NV-100〕
大和(やまと)とは2005年11月1日に塩山市と勝沼町とで合併して甲州市となった旧大和村のことである。紹介の道の駅は甲州街道沿い新笹子トンネルの手前にあるのでわかりよい。
この日は上野原から中央自動車道に入り八王子で圏央道、そして鶴ヶ島で関越へと考えていた。いつも二つのジャンクション付近は渋滞している印象なので、先を急いだ中での道の駅訪問。短時間だったが期待通りのローカル色を楽しんだ。
Photo-01 旧大和村のマンホールの蓋です
http://usagigasi1f2.starfree.jp/yamanasi/kousyuu/kousyuu.html
【参考サイト】日本マンホール蓋学会/甲州市のマンホール
Photo-02 山間の集落でした
Photo-03 学生時代に二輪車でよく通った甲州街道(国道20号)沿いの風景です
Photo-04 道の駅でワインを買いました
Photo-05 天気も良くてたくさんの二輪車もいました
Photo-06
map-01 国土地理院・地理院地図
https://kaiyamato.com/
【参考サイト】道の駅・甲斐大和
---------------------------------------
写真撮影:2024年11月03日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
ドライブも楽しみました。そのう
えで道の駅ですから最高でした。
二輪車で行っていた時代が懐かしい
です。今回は4輪車ででした。
マンホールは。初めて山梨のものを
紹介できました。
これはその頃を知る人だけの世界で
すね。
それにしましても大菩薩嶺の駅です
か。峠の方へは歩いたことがありま
す。
この日はとにかく天気がよくて、こ
の大和付近も良かったです。
そうそう、関西からですとここは結
構縁遠い地域となりましょうね。
なって、青空を見るようになってき
ましたが、それも長続きしないよう
です。
さて、そうでしたね。松本におられ
たんですよね。
お天気で楽しそうですね✨
道の駅ってなんだか楽しくていろいろ買ってしまいますよね♪
最近はマンホールはカラフルなデザインも増えていますね。
その昔は初鹿野(はじかの)駅と
呼んでいました。
大菩薩嶺の登山駅になっています。
真っ青な空でお天気も良く楽しめました
道の駅でワインを買われましたか
このあたりは行ったことが無いのです
良い天気でしたね。
この辺は、学生時代に、中央東線で、松本へかえりました。
今日も良い天気です。
明日から傘マークです。