気がつけば10月も数時間で終わりです。
でもその前に、10月の中旬にお勤めした初参式をご紹介します。
始まりは数ヶ月前にいただいたお電話でした。
お孫さんがお生まれになられたばかりのお祖父さまからのご依頼のお電話です。
最乗寺では2年ぶりとなる初参式。
いろいろと思い出しながらも、楽しく準備をさせていただきました。
お子様用のお念珠と門徒式章。
式章には、象さんの絵が織られています。
私は司会兼カメラマン。
さすがにiphoneではなく、住職からカメラを借りました。
撮った写真のデータは、SDカードでプレゼント。
3ヶ月の赤ちゃんの可愛さに、こちらが幸せをいただきました。
有り難く尊いご縁に恵まれ、感謝の一時となりました。
最乗寺では、初参式だけでなく、七五三や結婚記念などの奉告法要を承っております。
どうぞお気軽にご相談ください。
最新の画像[もっと見る]
-
YouTubeで永代経法要 3年前
-
YouTubeで永代経法要 3年前
-
YouTubeで永代経法要 3年前
-
合掌キットカット 3年前
-
明けましておめでとうございます 3年前
-
明けましておめでとうございます 3年前
-
元旦は修正会があります 3年前
-
寺報の発送 3年前
-
寺報の発送 3年前
-
寺報の発送 3年前