築地本願寺のイベントのお知らせです。
NHKの『探検バクモン』で紹介された婚活イベント「築地でご縁結び」。
第4回目の開催で、申し込みが始まったそうです。
詳細は築地本願寺の総合研究所東京支所のHPをご覧ください。
(http://jiri.jp/tsukiji/004)
企画運営・HP作成など、神奈川組の若手僧侶数名が中心になって動いているそうです。
いろいろ頑張っているようですね。
*********************************
さて、毎日ご飯のメニューに頭を悩ませているのですが、若住職に何を食べたいか聞くと「餃子かカレー」という答えが必ず返ってきます。
毎日食べてもいいくらい好きらしいので、両方とも月に2回くらいは作っています。
先日作った餃子3人分。
1食分60個ほど、フライパンを2つ使って焼きあげます。
半分以上が若住職の胃に入ります……食べすぎです。
大量に作るので、段々手抜きを覚え、ボウルの上でスライサーを使ってキャベツを千切りにし、それをキッチンバサミでジョキジョキ切り刻んでみじん切り状態にするようになりました。
フードプロセッサーは洗うのが面倒ですし、白菜は水切りなどの処理が面倒なので論外。
こだわりは特別ないのですが、何度も作るうちに得意料理と答えられるくらいの味にはなりました。
「あなたにとって結婚とは何か」と聞かれたら、「餃子を作ること」と答えるくらい、誰かと一緒に暮らすということは価値観が揺さぶられるものです。
それを楽しく思うか、苦痛に思うかは、暮らしてみなくては分かりませんが、築地でご縁が結ばれた人たちも、その先にある揺さぶりによって変わっていく自分を楽しめたらいいですね。
最新の画像[もっと見る]
-
YouTubeで永代経法要 3年前
-
YouTubeで永代経法要 3年前
-
YouTubeで永代経法要 3年前
-
合掌キットカット 3年前
-
明けましておめでとうございます 3年前
-
明けましておめでとうございます 3年前
-
元旦は修正会があります 3年前
-
寺報の発送 3年前
-
寺報の発送 3年前
-
寺報の発送 3年前