埼京さん^^いらっしゃ~い

地域密着度№1を目指す農耕型経営の不動産二代目社長の日記

物調(物件調査)の途中で・・・

2009年12月21日 23時03分51秒 | 日記
我々、物件調査のことを略して“ブッチョウ”と呼びます。

本当に物件調査をする場合と、物件の下見をすることも含まれています
(会社によっては、物調と下見と分けて言うところもあります)

その途中で以前から気になっていた、さいたま市役所(現在の浦和区役所でもあります)の前にある、ものすご~く寂れたうどん屋に入ってみました。

1時近くにもかかわらず、満員です

ホワイトボードに書かれているオススメ“やさい天丼めんつき”600円
(めんとはこの店ではうどんのことらしい)



甘めのツユでおいしかったです。

隣でおそばを注文したお客さんが『こんなに遅いならコンビニのほうがよかったヨ!!』などと、大変お怒りでしたが、このお店ではおそばは注文してはいけないらしい。
新たに入ってきたおそばを注文したお客さんにも『少々お時間いただきますので、よろしいでしょうか??』と聞いていましたので・・

建物はどう見ても、私より年上のご様子。

今では珍しくなった、木の格子に一枚ガラスの入った一本引き扉。

風が吹くたびに

バシャバシャバシャ  バシャバシャバシャ(ガラスが揺れる音)



女の子一人では、心細くて入れません。

でも、おいしいうどんでした。

お腹一杯になって、温まったのでブッチョウの続き、浦和税務署です。