埼京さん^^いらっしゃ~い

地域密着度№1を目指す農耕型経営の不動産二代目社長の日記

フレッシャーズ初日で地域貢献

2016年04月02日 09時06分52秒 | 日記

白幡商店会お花見の会で受付をする渋谷主任(左)とフレッシャーズ飯田(右)

4月1日(金)
全国で91万人もの若者が気持ち新たに新生社会人としてのスタートを切ったこの日。わが社にも飛び切り活きのいい女の子を迎え入れ、緊張感に身を包んだフレッシャーズと共に、原点に立ち返るチャンスをいただいたわけである。私も含め社員それぞれが、新しい環境や立場でスタートを切った時のことを思い出し若き日の失敗を思い起こすことは、現在の課題発見にも通じようかと思うのである。

今日から新たなスタートだと心したい。社員にも、新生社会人の姿から学ぼうという姿勢が、新たな原動力となると信じている。
飯田君入社おめでとう。そして、仕事を通じて人間力を磨き地域社会に貢献できる人間になれるよう、これから共に頑張っていこう!


クリーニングが終わったと見学しに来たところで早速案内係を務めていただいた


初昼は木曽路武蔵浦和店で刺身定食と相成った


『入社初日からこんな贅沢ぅ~』と興奮気味に写真を撮るフレッシャーズ


白幡商店会のお花見会場入り口


白幡商店街のお花見提灯

明日へと続く・・・。