最終回文庫◇◇雑然と積み上げた本の山の中から面白そうなものが出てきた時に、それにまつわる話を書いていきます◇◇

※2011年9月以前の旧サイトで掲載した記事では、画像が表示されないものがあります。ご容赦ください。

なんかヘンだよ

2021年01月23日 | 古書

ネットオークションで本を探すことが多いのですが、出品本の不可解な説明文に、「ん??」となることが多い、このごろです。

例えば――

 

◆「〇〇ページ付近に落丁があります。ページの欠損はありませんが、予めご了承ください」

そもそも「〇〇ページ付近」って、いったい何? 

落丁があるのに、ページの欠損がないとは、どういうこと?

出品写真を見ると、〇〇ページを含む1折の綴じが外れていました。

「落丁」というのは、8ページもしくは16ページ分が製本段階で抜け落ちている状態ですから、こんな時は、「〇ページ~◇ページの1折が綴じから外れています」とでもすればいいのでしょう。ちなみに、折の順番が前後している場合を「乱丁」といいます。

 

◆「単行本」としてある出品本。その写真を見ると、〇〇文庫とある「文庫本」

説明文を書き間違えたのか、写真を貼り間違えたのかと思うと、そうではなく、その出品者は「単行本」という語の使い方を間違えていることが分かりました。

 

◇本の説明に「ジャンク品」??

パソコンやカメラ、オートバイや車の部品、家電製品など、可動かどうかは保証の限りでなく、故障していても部品取りなどに利用できる(かもしれない)ものの出品に「ジャンク品」と表示されますが、本に「ジャンク品」はおかしいでしょ。

 


星新一作品 海外で翻訳出版された本(インド、韓国)

2021年01月05日 | 星新一

インドで出版された『親善キッス』2018年。

 

 

韓国で出版された中学生向けの教材『국어시간에 세계단편소설 읽기 1』(国語の時間に世界の短編小説を読む 1)

収録作家は星新一のほか、モーパッサン、ウィリアム・W・ジェイコブスなど。2009年。

 

これも著者献本のものをいただいたので新品ですが、どちらも全く読めません"(-""-)"

 

 

 

 


星新一作品 海外で翻訳作品が掲載された雑誌(香港)

2021年01月02日 | 星新一

香港で発行されている雑誌「兒童的學」正文社(Rightman)の旧号。

 

52号2009年8月

開きが悪いので、掲載ページではなく、目次はどこにあるかな……と探したら、

裏表紙が目次になっていました。白矢印の先が該当ページです。

 

収録作品は「河馬大爺」。カバおじさん??

『未来イソップ』に収録されている「おカバさま」のようですね。

 

57号2010年1月 

 

裏表紙が目次。白矢印の先が該当ページです。

収録作品は「雨」

『ようこそ地球さん』に収録されている「雨」でしょう。

 

77号2011年9月

 

 

「愛的鑰匙」というのが収録作品のタイトル。むずかしい漢字が使われています。

『ようこそ地球さん』に収録されている「愛の鍵」ですね。

 

漢字を使う国だと、なんとなく見当がつけられますね。

 

※いずれも著者献本の重複本をいただいたので、どれも「新品」です。

 

 

 

 

 


星新一作品 海外で翻訳出版された本(スペイン)

2021年01月01日 | 星新一

明けまして おめでとうございます。

本年も よろしく お願いいたします。

 

相変わらず、変則ペースで続けてまいります。

 

星新一作品が海外で翻訳出版された本の続きで、スペインで翻訳出版されたアンソロジーです。

 

『地球と環境の物語』1998年 収録作品:「最初の説得」「ある研究」の2編。

 

 

『銀河の物語』2002年 収録作品:「やっかいな装置」

 

 

 

『日本の物語』2014年 収録作品:「古代の秘法」「死の舞台」の2編。

他の収録作家は芥川龍之介、谷崎潤一郎、三島由紀夫。

 

※いずれもウエブ上で入手が可能でした。