さいとうさん家は 今 ネコ1匹だけ

イラストレーターさいとうまりの 家ネコ日報
高齢猫さん達が他界し なんと 人生で初の 猫1匹

名前が無いまま・・・

2015年02月07日 | 日記
キノちゃんに続き、3匹拾った内の 1匹も 逝ってしまいました。



捕まえるのが 遅過ぎた・・・



この時は まだ それほど寒くなかった・・・
母さんネコが 駐車場へ 連れてきたばかりの頃
子猫は 4匹いて、ポチャポチャしていました。

その後 茶色の子猫が 1匹、見かけなくなって・・・
(まだ 捕まえられない~~~)
目やに、鼻水が 目立ってきて
やっと 捕まえられた時には ガリガリ!

虫下しをして、薬を飲ませ、目薬を注し
温めて 暖めて いろいろ してみたけど
女の子は 育ちませんでした。

やっと 名前が決まったのに
まだ 一度も 呼んであげないうちに
逝ってしまった・・・コナちゃん

生きたかっただろうに、生きたかっただろうに
生かしてあげられなかった・・・

こうなるコトを 承知の上で 拾ってるからね。
いつの日からか 泣けなくなってしまいました。

他の子に うつらないように 捨てられる物は 捨て
捨てられない物は 消毒して・・・
テキパキと 片付けた跡を 振り返ると
たった1匹の 子猫が 居なくなっただけなのに
その空間が・・・淋しい・・・です・・・

ホントは 隔離すればイイんでしょうが
そんな場所は無いし
同じ境遇だった ネコさん達が
優しく 世話をしてくれます。
オバサンは、寝床と 食事と トイレの世話を するだけ。
うぅん、お線香は 欠かしませんョ
今日は 百均で 桜の香りの お線香を 買って来ました。



霜が降りた 土に残る ネコさんの 足跡!
寒いだろうなぁ~ ノラ猫さん達は・・・
と 心配していたら、自宅に居ました。
6匹も・・・

なんで オバサンの自宅を 知ってるの?
ネコの 通用口があるのを 誰から聞いたの?

ネコさん同士 どんな話をしてるやら